ワイン | Dom. Gérard Raphet Bourgogne Rouge(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
実験里ちゃん こんばんは。 表現がますます豊かになっていて 飲んで見たいなぁって思います。 里ちゃんの飲み頃はいつ頃ですか? 眠り姫ですか? 笑
テスト37415
futtaさん、里ちゃんブルゴーニュもあまり詳しくないのですが(T▽T)アハハ! 一年したら変わりそうな予感もします。。←自信なし(笑) ボルドーなら、5年10年でも耐えますよね♫
テスト69424
里ちゃんは自信なくても なんか当たりそうな気がします! ボルドーなら数十年はいけますよ!
テスト37415
私もボルドーなら何年でもって思っていたのですが、 最近は「死んでいるボルドー」ということを 知り困惑しているところです… 2002年のワインでした。 高級なシャトーという訳ではなかったので、 きっと里ちゃんさんが購入されるようなワインは 大丈夫なのでしょうね〜
テスト53471
そうですよね、自分の生まれ年よりも古いヴィンテージ飲まれてる方たくさんいらっしゃいますものね(笑) ワインって、ホントにすごいですね。。 里ちゃんは、せいぜい98か、96くらいまでしか経験ないかも知れませぬ(*゚ェ゚*)
テスト69424
toranosukeさん 里ちゃん ワインって熟成に耐えられるワインとそうじゃないワインありますよね。
テスト37415
toranosukeさん、死んでるボルドー! それは、またショッキングなワード。。 里ちゃんも、ガッカリワインたくさんありましたよ(笑) でも、それもこれも出会いですからね (T▽T)アハハ! お勉強、お勉強です。。 ちなみにギャンブル嫌いじゃないですw
テスト69424
里ちゃんの単純なイメージは、 ボルドーは晩熟。。ブルゴーニュは早熟。。 しか、、 高級なボルドーは、30年40年、寝かせても素晴らしいというイメージです。。
テスト69424
里ちゃんのイメージと同じかも! ボルドーはタンニンが豊富だから 晩熟なきがする(*´꒳`*)
テスト37415
futtaさん、里ちゃんレベルに合わせていただきありがたいです(*゚ェ゚*) きっと、知識豊富な事かと思われます! 里ちゃんは、ちゃんとお勉強しないとダメなんですが、、飲んでばかり(笑)
テスト69424
里ちゃん ワインは飲んでるだけで 勉強ですよ! 私は里ちゃんと同じく飲んでばかりだよ!!
テスト37415
知識があって、飲んでいるのと、 里ちゃんみたいに、ただただ飲んでいるのでは、また訳が違ってしまいます(T▽T)アハハ!
テスト69424
トータル勉強しろや、里ちゃんです(笑)
テスト69424
ブル里ちゃん新展開ですね~(o^^o)。続く
テスト63822
実験里ちゃん(笑)
テスト68188
ラフェですか! 親子して有名ですよね。ラフェは、ネゴシアン向けにも葡萄販売してますよね。
テスト53567
綺麗な色合いですね〜。 勉強も良いですが 美味しく飲んで たまに、期待外れも あるのがワインの魅力。 気軽に行こー^_^
テスト10538
里ちゃんさんのポストも、ここにいらっしゃる全ての皆さんのコメントも、ぜーんぶ勉強になります(^∀^)
テスト71562
里ちゃんのコメントなら、もう少し眠り姫してもらっても大丈夫そうですね♪ また違った表情を見せてくれるはず(^_-)
テスト16233
ジェラール・ラフェ飲まれたのですね(^^) 私が飲んだのは2007年のもので、飲み頃だと思いましたが、その後見かけた別のVTのラフェを追加購入しました。それがこの2011年。もう少し待ってから開けようと思いつつ、今はまだセラーで寝かせていますが、そのうち開けてしまいそうです。
テスト63978
珍しくブルピノさんですねー(^^) 美味しそ〜〜(≧∀≦)
テスト29637
ひろゆきさん、ブル里ちゃん登場(笑) ん?なんかプロレスラーっぽい? ( ´艸`)ムププ
テスト69424
wiwiwineさん、実験たのしいです(笑) 理数系は、苦手ですがワインの実験なら ワクワクしますね(o´∀`o)ノ
テスト69424
哲也さん、ラフェ綺麗なワインですね +゚。*(*´∀`*)*。゚+ ありがとうございます! まだまだ美味しいワインが待ってますね(笑)
テスト69424
YALさん、ありがとうございます ☆(≧∀≦*)ノ そう言っていただけると、助かります(笑) 里ちゃんらしく、ワインを楽しみたいですね!
テスト69424
カボチャさん、里ちゃんもカボチャさんの投稿めっちゃお勉強になりまっする(。-∀-)ニヒ♪ わかりやすいコメントは、楽しみでっす!
テスト69424
誠一さん、ワインは時間や年の経過とともに味わいが変わるのがまたすごいところですよね! だから、ハマってしまうんですね ( ´艸`)ムププ
テスト69424
bacchanaleさん、2007年気になりますね〜!里ちゃんも、待てないのでいつもフライングです(笑) 待てる大人の女性にならねば!←意味がわかりません( ´艸`)(笑)
テスト69424
空さん、ブルゴーニュはとにかく美しいイメージです! 綺麗なワインは、大好きです +゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
美しいイメージ、まさにその通りですねー。
テスト29637
空さん、お笑い里ちゃんの美しいワインの旅は続きます(笑)
テスト69424
長期熟成したブルゴーニュも結構感動的だったことを覚えてます。でも自分は早飲みの果実味いっぱいのジューシーな感じの方が好きですけどね。
テスト39661
haruyamaさん、里ちゃんはちょうど中間くらいが好きです(笑) と、なるとやはり個人的な好みは2005〜2010あたりな気がします(o´∀`o)ノ どうかしら(笑)
テスト69424
2005〜2010だと確かに中間的ですよね。老舗的な有名どころのドメーヌ物だと大丈夫かと。寝かして見て、それが吉と出るかどうか試すのもワインの一つの楽しみでしょうし。セラーもあるんだし、ここは一つぶち込んでみるべし笑
テスト39661
haruyamaさん、そうですね。 ある意味賭けですが(笑) セラーさんに、託しましょう +゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
里ちゃん さん フォローありがとうございました^ ^ こちらこそ宜しくお願いしま〜す
テスト74590
Minejiさん、ワインライフを楽しみましょー +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 里ちゃん、あまり知識はないですが、ワイン大好きです!よろしくお願いします。
テスト69424
間違いなく自分が好きそうなやーつ(●´ω`●) ブクマしました! 近いうちに飲めるといいな、の仲間入りです。
テスト63598
ブル里ちゃんもボル里ちゃんも いつも楽しく拝見させていただいてますよー(^^)/
テスト65275
大好きボル里ちゃん 綺麗なブル里ちゃん 親近感スペ里ちゃん 未知国イタ里ちゃん 納税中日本里ちゃん いつどこへでも里ちゃんさんの楽しい冒険の旅!大好きデッス✨
テスト68056
JUNICさん、せっかくコメントいただいてたのにお返事遅くなっちゃってごめんなさい! ブクマありがとうございますヽ(´ρ`)ノ 少し若い印象を受けたので、もう少し待つか ヴィンテージを選ぶか、、でも好みもありますね!
テスト69424
コジモさん、わーい☆(≧∀≦*)ノ ありがたいです!知識がないのが、バレバレな投稿でお恥ずかしいですが(笑) でも見ていただいている事は、励みにもなり感謝でっす+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
ゆーもちゃん、そんなこと言われたら嬉しくて 卒業式なみに泣いちゃいまっする(T▽T) ゆーもちゃんの投稿も、とっても楽しみですし お料理もスイーツもワクワクしまっする♡ ありがとう+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
ドメーヌ・ジェラール・ラフェ ブルゴーニュ・ルージュ 2011 素晴らしい生産者であるジャン ラフェさんの息子。 野いちごのような、甘酸っぱさ。柔らかな果実味と酸味。綺麗なブルゴーニュですね! とにかくフルーティーなワイン。 もう一本買って、セラーで眠り姫してもらおうかと思います( ´艸`)ムププ もうしばらく寝かせても、違った表情を見せてくれそうで楽しみです。 昨日の、ネナンのセカンドは、なぜか今日の方が主張が強くなり!そんなこともあるのか?里ちゃんのイメージのせいか?少し残して明日の味わいも気になり、実験里ちゃん(笑)
テスト69424