ワイン | Ch. du Champs des Treilles(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最後のポンテカネが気になりますね(笑) 2004年のボルドーやブルゴーニュを何回か飲んでますがヴィンテージ的な出来は普通な分(例えば出来の良かった05とかと比べて)10年熟成してある程度飲み頃になってるのでは!?と予想します(^^)
テスト40956
YDさん ありがとうございます(^^) ポンテ・カネ2004でヴィンテージはイマイチですが その分オークションで驚愕のお値段で買えました(笑) 飲むのが楽しみです(*^^*)
テスト54335
本チャンはいつ?行きますよ 笑っ
テスト32290
大木さん 本ちゃんは・・・・ 続きはWebで >>>>> ここをクリック <<<<< (笑)
テスト54335
↑押しても何もならねぇ~w
テスト32290
大木さん 爪の色が変わる位 グッと押さないと反応しませんよ (ゝω・´★)(笑)
テスト54335
お仕事取引先の商社 お付き合いで4本購入した内の1本 シャトー デュ シャン デ トレイユ 2013 ポンテカネの醸造長が営むシャトーとか アペラシオンは サンテ フォイ ボルドー? 薄いアタック ミディアムライトな飲み口 香りは開けて少し経つと ベリー系や樽香に加えてバニラのニュアンスも出てくる 香りは良いけど 飲み口は薄く余韻も少ない 単体で飲むより 甘めのタレの焼き鳥あたりとマリアージュしそうなワイン 価格なりかなぁ(^^;) 最後の画像は先日購入の本ちゃんポンテカネと一緒に(^^)*
テスト54335