ワイン | Hugel Gentil(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルザス。好きです!
テスト21154
まさにジョンティという名のアルザス料理店が浅草橋にあります。アルザス料理と味わうとまた格別です(^_-)
テスト27024
J.Hallさん、アートフラワー初められたんですか?(≧∇≦)
テスト41787
Takuさん、 遅ればせながらアルザスの魅力に惹かれています(^_^)
テスト27032
Naguraさん、 うーむ、アルザス料理ですか--- ロワールだったらシーフードっぽいイメージですがアルザス料理はてんで見当がつきません(≧∇≦)
テスト27032
澪さん、 いえいえ、帰省した自宅の棚に飾ってあったものです 私が好きな濃厚赤ワインには合わないけどこの白ワインには合いそうだったので特別出演してもらいました(^_^);;;
テスト27032
フランス苦手な私も、アルザスは大好きです!(^ー^) アルザスのピノもね(苦笑)
テスト43873
素敵なお花と清々しいアルザスの白、素敵です♪
テスト30148
高山さん、 アルザス良いですね 私はアルトアディジェとイメージを被せています ピノも良さそうですね(^_^)
テスト27032
makiさん、 白い紫陽花にヒューゲルの白ワインは高貴なイメージがぴったりですね(^_−)−☆
テスト27032
ほんとエチケットの黄色と白い花が美しい‼︎ アルザスと北イタリアかぁ〜確かに。 私もチラッと小走りに追っかけます、笑
テスト7093
ジョンティ…先日行きつけのワインバーで飲むまで知りませんでした(苦笑) アルトアディジェ…私も同じイメージだったので、共感出来て嬉しいです❤(*^^*) ピノ…マルセル ダイスあたりが、お手ごろで好きです!(^ー^)
テスト43873
numero3さん、 あんたのおかげでアルトアディジェに巡り会えました ピノネロ絡みですけど白も気になってます これも北イタリアから侵攻してます(^_^)
テスト27032
高山さん、 マルセルダイスはあいにく知りません もちろん「いろんなピノ」に加わるだけの美味しさでしょうね(^_−)−☆
テスト27032
このラベル見ると浅草橋のジョンティというアルザス料理のお店へ行きたくなります。アルザス料理は肉が多いです。ドイツ料理をフランス風にアレンジしたような…? アットホームな良いお店なので、アルザス料理にご興味があればぜひ。アルザスワインのセレクションもとても素晴らしかったですよ(^-^)
テスト23596
Rococoさん、 ジョンティ有名なんですね ドイツはソーセージとイモとザワークラウトしか思い浮かばないけど何となくこのワインに合いそうです(^_^)v
テスト27032
私もアルザス、ちょっと追っかけたいです♪ こちらもブクマします(=゚ω゚)ノ
テスト37446
lapinさん、 是非追っかけてください 私の場合はボルドーやブルゴーニュを追っかけますと言えば笑われますがアルザスならなんとかなりそう でもほんのサワリだけの追っかけですけどね〜(≧∇≦)
テスト27032
ヒューゲル ジョンティ ゲビュルツトラミネール、ピノ・グリ、リースリング、ミュスカ、シルヴァーナ アルザス アルザスの高貴な五つのブドウをブレンドした白ワイン あいにく各々のブドウを味わえる力が無いです(≧Д≦) 酸も果実味も穏やかで仄かなミネラルが好ましい アルザス、もう少し追っかけて行きたいです(^_^)v
テスト27032