Like!:30
4.0
カンティーナ・ジーオのワイン。 ちょっと前に妻が買って来たワインです。 カンティーナ・ジーオは前回エチケットの貼ってないノヴェッロでしたが、今回もエチケットは無く手書きでした。これでもヴィニカに紐付けされるんだろーな…(-_-;) これ日本ワインって思えないですね。 凄く正統派と言うか、めちゃシラーっぽい。 ネットで調べたけどおそらくカベルネなのかな。でも、前回のノヴェッロもシラーっぽいニュアンスがあったけど、ここの作り手はシラーを使わずにシラーっぽさを感じさせるのに命をかけているんですか?ってぐらいにスパイシーで鉄のニュアンスが強いですね。
テスト58807
ふと思ったのが、カベルネって以外と鉄のニュアンスが強く出るケースがあるのかなと? オーパスの11〜13をテイスティングする機会がありましたが、12と13は第1アロマに強烈な鉄の香りが感じ取れました。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
カンティーナ・ジーオのワイン。 ちょっと前に妻が買って来たワインです。 カンティーナ・ジーオは前回エチケットの貼ってないノヴェッロでしたが、今回もエチケットは無く手書きでした。これでもヴィニカに紐付けされるんだろーな…(-_-;) これ日本ワインって思えないですね。 凄く正統派と言うか、めちゃシラーっぽい。 ネットで調べたけどおそらくカベルネなのかな。でも、前回のノヴェッロもシラーっぽいニュアンスがあったけど、ここの作り手はシラーを使わずにシラーっぽさを感じさせるのに命をかけているんですか?ってぐらいにスパイシーで鉄のニュアンスが強いですね。
テスト58807