ワイン | Viña Real Crianza(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良いテンプラは品がありますよね。 スペインワインも好きで良く飲んでいますが、この生産者さんのテンプラは大好きです(^^)
テスト16233
この生産者さんの別のワインも自宅にストックしているので、楽しみになってきました。そのうち、投稿します^ ^
テスト63978
数年前に飲んだ、熟成したヴィーニャレアルが素晴らしかったのを思い出しました♪ スペインワインも素晴らしいのが沢山ありますよね。 そのうち、の投稿も楽しみにしてます(^^)
テスト16233
大変失礼しました 遅ればせながらフォローさせていただきました よろしくお願いします(^_^)
テスト27032
J.Hall命さん 改めまして、よろしくお願い致します(^^)
テスト63978
スペイン、リオハの赤です。テンプラニーリョ主体です。色は紫がかった透明度の高い赤。香りは主張が強過ぎない上品な感じで、奥に木樽や落ち葉等。味わいも酸やタンニン等の主張が強過ぎず、全体としてバランスのとれた上品なワインという印象です。 テンプラニーリョ主体のワインだと、ジャミーで濃厚な果実感というワインもありますが、そういったものとは正反対なワインです。先日飲んだペスケラもそうでしたが、テンプラニーリョの新たな側面を見た気分になりました。良いワインだと思います。
テスト63978