Like!:8
3.0
シャトー・ベナ 2011 ボルドーの右岸、サンテミリオンの東、AOCカスティヨンのワイン。 あのプピーユと同じ地域かね。 ボルドー国際コンクール金賞。 オーガニック農法のビオロジックにより、樹齢26〜40年の石灰質土壌で造られるらしい。 右岸は大抵粘土質土壌が多い気がするので珍しい。 アロマは、カシス、ブラックベリー、乾いた感じの樽香。 味わいは、ブラックベリー、ダークチェリーのような酸味、タンニンは控え目でシルキー、ブラックペッパーの余韻。 1000円以下なのでコスパも良い。 あっさりした料理にも合わせやすいかと。 なかなか良いワインかと思ふ。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー・ベナ 2011 ボルドーの右岸、サンテミリオンの東、AOCカスティヨンのワイン。 あのプピーユと同じ地域かね。 ボルドー国際コンクール金賞。 オーガニック農法のビオロジックにより、樹齢26〜40年の石灰質土壌で造られるらしい。 右岸は大抵粘土質土壌が多い気がするので珍しい。 アロマは、カシス、ブラックベリー、乾いた感じの樽香。 味わいは、ブラックベリー、ダークチェリーのような酸味、タンニンは控え目でシルキー、ブラックペッパーの余韻。 1000円以下なのでコスパも良い。 あっさりした料理にも合わせやすいかと。 なかなか良いワインかと思ふ。
テスト1899