Feudo Arancio Pinot Grigio写真(ワイン) by テスト7134

Like!:80

REVIEWS

ワインFeudo Arancio Pinot Grigio(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-01-26
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所元町 ユニオン
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7134

牡蠣にはピノ・グリージョでしょう(^^) 久しぶりのフェイド・アランチョです。 先日牡蠣を食べに行けなかったので、今夜は自宅で牡蠣三昧です。 牡蠣フライ、牡蠣のソテー、牡蠣の味噌マヨのホイル焼き。 え~、牡蠣めしはまだ出てきません。 牡蠣フライはスーパーのさぼてんで買って来たそうです。

テスト7134

うわっ!牡蠣三昧ですね!ピノ・グリージョ牡蠣に良いですか!今度合わせてみましょう。ヴェルディッキオなんかと合わせるのも好きですよ♪

テスト34434

フェウド・アランチョのヴァラエタル シリーズ 白はこのピノグリージョとグリッロ、あとインツォリアもいいですね!どれもアフターの微かな苦味が魚介にぴったり寄り添いそう♪

テスト51837

牡蠣パレードですね!羨ましい(^^)♪

テスト10034

YUTAKAさん よく牡蠣にはシャブリ(プティ)とか言いますが…、イタリア好きならピノ・グリージョでしょう(*´∇`*) あっ、でも来月「牡蠣を食らう会」を催す予定ですが、プティとグラン・クリュを飲み牡蠣との相性を確かめ様かと!

テスト7134

Haraさん 一昨年前にこのフェイド・アランチョ全12+2の14全種類飲み制覇をしました( ̄▽ ̄)ゞ

テスト7134

jun.yさん 実は私は、めっちゃ牡蠣好きです。 平成四年の秋に安芸の宮島にて食べた牡蠣焼きを食べてから大好きになりました。(*´∇`*)

テスト7134

あーっ僕も宮島で焼き牡蠣食べた事あります!宮島のサービスエリアで 笑 でも、とても美味しかったです!

テスト34434

僕も近々牡蠣行きますよ♪(^^)v岡山に牡蠣オコなるものがあり、美味しいらしいですよσ(≧ω≦*)

テスト5381

TTL14種類もあるんでしたっけ⁉︎ +2、音符のエチケッタのやつですね。 僕も某モトックス試飲会で全部飲んだと思うんですケド、記憶が怪しいところです。 遠藤さんは14種のうちどれが好みでした? 僕は赤だとシラー、ネロ・ダヴォラ(サンジョヴェーゼも良かった気が…^^;) 白はグリッロと+2のヴィオニエでした。

テスト51837

YUTAKAさん 山陽自動車道ですね。私は厳島神社のある宮島へフェリーで渡りました。

テスト7134

総統 牡蠣オコ!お好み焼きですね。 良いですね(*´ω`*) 私は週末に牡蠣小屋に行きます(^^)

テスト7134

Haraさん アラビア柄のエチケットが10種類と音符柄が2種類、そしてコンビニ限定が2種類です。 コンビニ限定はもう無いかも…

テスト7134

カキ三昧ー( ´ ▽ ` )ノ 味噌マヨって、予め味噌とマヨ混ぜてカキに掛けました??ソテーは醤油バターですか?? わたしも作りたくなりましたwww

テスト31842

牡蠣ウマソー! ピノグリとピノ・グリージョは同じなんですかね?

テスト27032

キキさん 牡蠣味噌マヨの作り方は 味噌、マヨネーズ、みりんを大さじ1:1:1を混ぜるだけ。 牡蠣を10秒ほど熱湯で湯通しをし、アルミホイルに白髪ネギを敷き、その上に牡蠣を並べ味噌マヨを乗せてオーブンで5分~7分ほどで出来上がり。 超お手軽お酒のおつまみです(*´ω`*)

テスト7134

J.Hallさん イタリアでは、ピノ・グリージョ。フランスではピノ・グリとよばれている。 グリージョもグリも「灰色」を意味し、葡萄の房が灰色帯びた薄紅色してるそうです。 ググって調べました( ̄▽ ̄)ゞ

テスト7134

スンマセン、自分で調べる手間を惜しんで--- 1つ賢くなりました、ありがとさんです(^_^)

テスト27032

こちらも良い勉強になりました ♪ヽ(´▽`)/

テスト7134

フェウド アランチョはグリッロしか飲んでません(^_^;)牡蠣は食べれないけど飲んでみようかな♪(´ε` )

テスト20522

牡蠣にピノ・グリ…良いですね❤(*^^*) ワインと楽しむならば、牡蠣とほうれん草のクリームパスタや、牡蠣の昆布焼きなんかも良いですよ!

テスト43873

須藤さん あら、牡蠣は食べれないんですね。美味しいのに (>_<)

テスト7134

高山さん 私が行くオイスター バーはプティ・シャブリも有りますが、ピノ・グリージョもおいてますよ。 牡蠣の昆布焼きとても気になってます。

テスト7134

テスト7134
テスト7134

OTHER POSTS