ワイン | Grasso Fratelli Barbaresco Valle Grande (Sörì Valgrande)(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もいつか伺いたいです(^^)
テスト14264
HIROMI#さん お待ちしております。 お気軽に。(^_^)
テスト25059
おはようございます~♪ 鴨大好きなんです(^^) いい鴨ですね!
テスト26376
むちゃくちゃ美味しかったです 鯛の皮をパリッと仕上げて身はしっとり 玉ねぎの甘みとのバランスが素晴らしかったです。うちのひとが鯛好きでかなりご機嫌にしてました(笑) ちょっとだけ火を通した鴨ちゃん 鴨特有の油をモロヘイヤが包み込みしつこくさせない けれど噛む度に風味がまた溢れてくる チョイスして頂いた赤を軽く流し込むと 口の中には もう うまーーーーっ 目をつぶっちゃいます(笑) 料理とワイン ワインと料理 佐土原さんのワールドは素晴らしすぎます 佐土原さんと知り合えて良かった‼
テスト5828
ふーむ!! 素晴らしい!! しかも厨房のソースがみられるなんて感激! 待ち遠しいな!!
テスト18738
ノアールさんこんばんは。 鴨さんが お好きなんですね。 河内鴨 肉質よしでした。 フランスのビュルゴー家の 鴨ご存知ですか 美味しいですよ。 って ノアさんの 家常備してたりして。^ ^
テスト25059
tadashiさん また 佐土原 の ワールド確かめに アルキミスタ詣で してゃてください。 でも チャンス 見つけて そちらに伺いたい気がしてなら無い 今日この頃。
テスト25059
yukaさん こんばんは。 お料理リクエストしてくださいね。 全力で 挑みます。(笑)
テスト25059
奥様と観光も兼ねてお越しください お料理のおもてなしは目玉焼き位しか出来ないけど(笑
テスト5828
佐土原さん 近くなったら連絡します!!
テスト18738
引き続き。 シャトーグリエ で最後まで 行ける内容のお料理ですが。 仮に 赤と言われた場合に これっと 用意しておりました。 2000年の バルバレスコさん 気に入りいただけたみたいです。 メインは 大阪の 物でなにか? 美味しいものを。 と リクエストありましたので 泉州の真鯛のポワレ 淡路産たまねぎのチャツネのソース ビネガーを煮詰めたなかに チャツネを加えて 木の子のピューレと木の子のをそえました。秋冬カラーに 包まれた真鯛です、 河内鴨 南大阪で飼育されてる鴨 お刺身でも 大丈夫な 鴨らしいんです(^_^)v が、ちゃんと 料理してます。 煮詰めた 鴨のコンソメにモロヘイヤを加えて 根セロリのピューレと合わせました。 サラダは スプラウトに ビネガーのジュレと チキンコンソメのグラニータ。 最後はパスタと チョコレートケーキ。 写真は 僕のキッチンの 一部 ソースと お野菜の ピューレに囲まれた。コンロ。 お付き合いありがとうございまし。 tadashiさん ありがとうございました。
テスト25059