Leroy Bourgogne Aligoté写真(ワイン) by テスト23377

Like!:167

REVIEWS

ワインLeroy Bourgogne Aligoté(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-03-19
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト23377

LEROY Bourgogne Aligote 2009 近所のリカーショップで発見し衝動買いの1本(笑)この日は、状態が心配との理由を付けて頂きました☻ 抜栓直後は、微かな硫黄臭が気になりました。直ぐに消えてしまうのですが… しばし放置してらは問題なく頂けます。 温度が高くなってしまうと、香りは良いのですが酸味、ミネラル感がぼんやりした印象になるため温度調節しながら楽しみました♪ 果実味はやや弱くなっている印象。 お料理は、ケールと新ゴボウのソテーと鶏もも肉のカチャトーラ。スイーツは大好物のオペラ‼︎ 今期最後かな。冬も終わり春を感じさせるお料理でした(*^^*)

テスト23377

衝動買いですか。 アリゴテの味わいがイメージ出来ない身には興味深いです。 ケールと新ゴボウのソテー。写真を見た途端、「美味しそう!」。こういう料理には弱い(第一印象は、ゴボウがバナナに見えてしまった私…)。 お料理の合わせ方、成程なぁ、といつも感心しております。

テスト30395

ルロワおばさまのアリゴテ! リカーショップの陳列棚で、エアコンの吹出口近くのワインだと…状態が気になります!(*≧∀≦)

テスト19115

hatさん ルロア、アリゴテ、09飲んでみよう!みたいな感じでした^^; お料理は、本当に春らしい感じに仕上がってますね☻ ゴボウ、確かにバナナに見えますね(笑)

テスト23377

モンカゲさん ルロアおばさまのワイン、エアコンの吹き出し口のそばにはありませんでしたよ(笑) 簡易セラーに斜めに置かれていました。 実は、気になっていたのはコルクの状態で… 長いのですが異常に柔らかくスカスカした印象があったので…実際、抜栓時にはコルクのかなり上の方までしみてました。

テスト23377

斜め置きで少しコルクが乾いていたのですかね?(*≧∀≦) 以前、エアコンの吹出口近くにあったのは…ドンペリでした!( ̄▽ ̄;)(笑)

テスト19115

あれーーっ^^; そう言えば…ここ2年くらいドンペリ飲んでないですね〜

テスト23377

そういえぱODDEYEさん…泡ってほとんど飲まないですね!( ̄▽ ̄;)

テスト19115

ざーっと数えてみましたら…30本くらい。約10%なんですね。確かに単独アップは少なく何かの会で飲んでますねー

テスト23377

ビオの、しかもブルゴーニュとなれば不安ですよね。でも買いますよね(笑) ルロワはコルクは万全のものでも不安になりますw格下キュヴェでも別格ですよね。

テスト35554

ケールとゴボウ!赤ワインに超合いそう!!参考にさせてください(^^)

テスト5331

hamuitoさん ワイン自身は、問題なかったと思います☻ 飲み良い温度が難しかったです。 一般的?なアリゴテとは異なる印象はやはりルロアさまなんですね(笑)

テスト23377

たく さん 本当にこちらのお料理は、見た目も素晴らしいのですが、ケールとゴボウの組み合わせがマッチなんですよ。たくさん風のアレンジ 楽しみです(*^^*)

テスト23377

テスト23377
テスト23377

OTHER POSTS