Kawaguchiko Noir写真(ワイン) by テスト23377

Like!:106

REVIEWS

ワインKawaguchiko Noir(2013)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-10-18
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト23377

スズランワイナリー 河口湖ノワール 2013 【番外編】 検証ワイン♪ せっかくなので河口湖CHとロゼも買ってきました☺︎ 開けるのはまたの機会に… こちらのワイン、抜栓直後にやはりカビ臭い印象あります。うーん 香りを分析(笑) カビと言うよりは十円玉がサビて緑色になってるときの臭いが薄くなった感じ。ワイン単体で飲んでみましたが、臭いが感じられる時としない時とあり一定しません(笑)樽由来の香りの様な気がしますが…半分残して明日また検証実験❗️ コルクはミョーに軽くて違和感あり、するっと抜けました。カビの付着はありません。何年か前に飲んだ時よりは美味しくなってますが…果実味のある薄旨を上手に目指したらいいのにな〜と。

テスト23377

ふーむ! ひろっちさんのコメント待ちてすね!

テスト18738

コルクの手応えのなさは、ホントにそうですね。 栓してそのままにしてあるので、期待せずに変化を確かめてみます。

テスト17679

開けてみましたが、臭いは薄くなった代わりに酸味爆発で、あきらめました : 涙

テスト17679

ありがとうございます❗️ 私も夜に試してレポしますね。

テスト23377

ひろっち さん 2日目です。カビみたいな臭いはグラスに注いだ後一瞬で消失も酸味と苦味が強く、飲みきることは出来ませんでした^^;

テスト23377

なにかで銀賞を取ったワインということで、期待して買いましたが、美味しく飲めるストライクゾーンは、すごく狭そうですね(≧∇≦)

テスト17679

そんな感じですね。 周りで飲んだ事がある人がいたら意見を聞いてみます☻

テスト23377

テスト23377
テスト23377

OTHER POSTS