Like!:17
4.0
ヴォーヌ・ロマネ・ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2011 ドメーヌ・セシル・トランブレイ ジャイエの孫娘、セシルのロマネVV。 活き活きとしたルビー色の美しいエッジ、 アロマはフランボワーズ、ダークチェリー、スミレや薔薇の花、白桃や蜂蜜のような甘い香りが強く、ミントのハーブやペッパー系のスパイスも効いている。 若い赤い果実味のアタック、酸はまだ強調しているが、しっかりとしたテクスチャー。ミネラルは豊富で喉越しがシルキー。 赤い花束や煎ったナッツ系のローストとトリュフ系な余韻も一味加えてくる。 まあ、開けて1時間は待つ必要あるが、さすがのクオリティ。 今のところルジェよりは断然安いし、全体的には軽めだが、個人的にタイプなのだろうか1erクラスのように思える。 レショームのような南方の華やかさと、プティモンのような複雑さ、エシェゾーのミネラルがブレンドした感じかね。 何処の畑の葡萄なのか気になるところだ。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ヴォーヌ・ロマネ・ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2011 ドメーヌ・セシル・トランブレイ ジャイエの孫娘、セシルのロマネVV。 活き活きとしたルビー色の美しいエッジ、 アロマはフランボワーズ、ダークチェリー、スミレや薔薇の花、白桃や蜂蜜のような甘い香りが強く、ミントのハーブやペッパー系のスパイスも効いている。 若い赤い果実味のアタック、酸はまだ強調しているが、しっかりとしたテクスチャー。ミネラルは豊富で喉越しがシルキー。 赤い花束や煎ったナッツ系のローストとトリュフ系な余韻も一味加えてくる。 まあ、開けて1時間は待つ必要あるが、さすがのクオリティ。 今のところルジェよりは断然安いし、全体的には軽めだが、個人的にタイプなのだろうか1erクラスのように思える。 レショームのような南方の華やかさと、プティモンのような複雑さ、エシェゾーのミネラルがブレンドした感じかね。 何処の畑の葡萄なのか気になるところだ。
テスト1899