ワイン | David Duband Nuits Saint Georges(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ダヴィット・デュバンの村名! グラスですよね?このクラスがグラスで頂けるお店はいいですねー。 ジャズライブもいいですね(^^)
テスト46289
ピノピノさん グラスで1500円でした。チャージが1000円。そんなもんですかね~
テスト63822
大阪しか行ったことないなぁ~ ジャズ♪いいなぁ~♥ ワインバーでブルゴーニュ✨もいいなぁ~✨
テスト66922
ジャズライブの前にワインバー、おしゃれというか、大人ですね~。 素敵ですね~(*^^*) ジャズ、家で聴いてますが、ライブは、ちょっぴり勇気が要ります(笑) ミックスフライ、サクサクで美味しそうです♪ ミックスフライって、色々食べられて、お得感あって好きです♪
テスト49415
みか吉さん 僕はブルーノート大阪は行ったこと無いのでうらやましいです。 ブルゴーニュはまだまだ経験値不足でよく分からないみたいです。
テスト63822
初めて行ったワインバーだったので、勝手が分からずどうして良いのか…戸惑いました。 ジャズライブは椅子とお酒がありますので、楽しいですよ。 揚げ物は家だと難しいので外食が一番ですね~
テスト63822
ひろゆきさん 1500円だと妥当かなー。どちらかと言えば良心的な方だと思いますよ(^^)
テスト46289
ピノピノさん 良心的なおみせだったようで安心しました。ありがとうございます!m(_ _)m
テスト63822
ブルーノート東京、良いですね〜♫ 骨董通りのあたりは好きで意味もなくよくぶらぶらしてましたが(笑)、最近はあまり行ってないです…
テスト62742
こちらのワインの事もジャズの事も分からないですがアジフライの事は分かります‼︎ アジフライってとんでもなく美味しくないですか⁇ 勿論自分では作れません( ⁼⍙⁼ ) 味噌カツは家でなくお店で食べます♪
テスト7093
Yujiさん 骨董通りの常連なんですね。かっこいい!僕はボディアンドソウルかブルーノートに行くときだけです
テスト63822
numeroさん なぜにアジフライ?エビフライより好きですか?タルタルとソースとどっちが好きですか? 名古屋の方は味噌カツ食べないと思ってました。仙台の方があまり牛タン食べないって言っていたので。ちなみに広島にいたころ牡蠣はあまり食べたこと無かったです。オフクロが苦手なんですよ、たぶん?
テスト63822
すみません…海老フライの方が好きです、笑 でもその次はカキフライではなく断然アジフライに決まりです‼︎ そして海老フライはマヨネーズとソース✨ タルッタルソースはタルッタルソースの味だけになってしまって海老フライが可哀想で可哀想で今も涙が止まりません… よく知らんけど、笑 味噌カツは隣りの岐阜まで食べに行きます。 そんな事より、ひろゆきさんがミックスフライを食べる事に驚きでした(;³⌓³ )
テスト7093
numeroさん フライの中でアジフライが一番好きなのかと衝撃だったので、安心しました。僕もカキは好きですが、断然エビフライですね~ 味噌カツのために岐阜県まで遠征する意気込み、正直理解出来ません。m(_ _)m なんでミックスフライ食べないと思われているのか…よくわかりません。
テスト63822
ブルーノート東京でジャズライブ聴いてきました。その前に牡蠣・海老・鰺のミックスフライ定食! 時間があったのですがワインバーでブルゴーニュワインを勉強でいただきましたが、難しいですね~。
テスト63822