ワイン | Tenuta di Lilliano Chianti Classico | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
遠藤さん 前飲んで美味しかったワインが、アレ?というのは、よーく遭遇します。飲むタイミングとか移動などのショックとか、元の樽が違うとか、ボトルの酸素量の微妙な差とか、もういっろいろ考えられますよねーf^_^;
テスト48550
確かにこういう事ってありますよね。monさんのおっしゃる通りかと。後はキャンティといっても様々ですから今の遠藤さんの好みのキャンティはまた別のタイプになっているとか?
テスト34434
Montefalcoさん そうですね。「あれ~?」って感じです。半月前に購入しセラーにて寝かせ万を期して出したんですがね^^;
テスト7134
YUTAKAさん 私のキャンティ愛、キャンティ命は変わりませんよ。私の標準キャンティはカステッリーナの野鳥の「カステラーレ・キャンティ」です。 サンジョベーゼらしい程好い酸味、甘味を抑えたスミレの香り。樽を効かせた上品な後味。そしてハイチュウのグレープ味の旨み成分を思わせる余韻。これが好きです(*´ω`*)
テスト7134
またしても初対面のエチケッタ…キャンティ クラシコの奥深さを思い知らされますね!(^ー^) そそられる色ですね❤(*^^*)
テスト43873
高山さん ん…、インポーターさんがサッポロビールだから多分何処か近場にても置いてるかもです。 素敵な色合い、良い感じの香り何ですけどね(^^)
テスト7134
かっこいいっ(//∀//)♥
テスト42131
リリアーノ キャンティ・クラシコ 久しぶりに飲むリリアーノ キャンティ。 スワイリングし香りはやや甘い印象だが酸味が強い。ん?…..、事故ってる?(熱劣化)のかな?初日3/4残し飲むのを止める。 2日目、栓はせずに開けたまま斜め置きし空気に触れ酸化を促した。酸味は薄れ落ち着いた味わい。 事故ってはいないのね。まーこんなモンかな!でも以前はもっと良い感じの味わいだった様な… ^^; カステッリーナ・イン・キャンティ地区
テスト7134