ワイン | Dom. Faiveley Mazis Chambertin Grand Cru(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
よろしくお願いします。
テスト30595
masaya さん、有難うございます!こちらこそ宜しくお願いします!
テスト36267
yagiさん節、炸裂ですね! これからもよろしくお願いします。
テスト34694
最近フォローさせていただきました〜! キキちゃんの太鼓判がありまして。 ふむふむと読ませていただいております。 楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
テスト17214
ryu さん、本当に何時も有難うございます!全ては皆さんのお陰です!お陰様でワインライフに、プラスアルファのアクセントが付いて、本当に楽しい日々です!今後とも宜しくお願いします!
テスト36267
まなみさん、有難うございます!(キキさんも有難うございます!)そう言って頂けると本当に嬉しいのですが、私は特に勉強もしませんし、資格も勿論ありません...そしてワイン会や試飲会にも殆ど出席した事がありません...そう自分勝手に自分の好きな様にワインを楽しんでいるだけです!でもワインとて、結局はただのお酒、嗜好品...プロの方々は別として、私は今後も好きな様にワインを愛して行くのみです(笑)
テスト36267
わー!!まなみさんのハードルあげてすみませんでした!!(>_<)yagiさんは凄いんだ✨と力説してしまったもので…失礼しました! とはいえ、フォロワー数500とは凄いことですね、おめでとうございます♫これからも楽しみにしております!
テスト31842
キキさん、有難うございます!これも皆さんのお陰です!本当に感謝です! まなみさんにも書いたのに、オヤジなので再度コメントしちゃいますが、本当に我が道を行くのみです!知識や経験、資格やその他...全くを以って皆無ですが、ワイン愛は誰にも負けないと思っています!(私の場合、偏見、偏重が顕著ですが笑) これからも、好きにやって行くつもりですが、宜しければ、お付き合い下さい。キキさんの、アップも楽しみに拝見させていただきます!
テスト36267
フォロワー500人!さすがです。これからも覗かせて頂きますね!
テスト34434
YUTAKA さん、有難うございます!これも皆さんのお陰です!感謝です! イタリアワインには本当に疎い私ですが、素晴らしいワイン、美味しいワインとの出会いは万国共通の喜び!今後も色々とご教授下さいネ!どうぞ宜しくお願いします!
テスト36267
あらあら。 アタクシこそ、気安くおんぶっちゃい失礼致しました! 資格の有無やらなんぞ気にいたしませんー。 ワインを楽しんでるのがいいんですよぅ。 こんな感じ方を〜♪なりほどってのが面白いんです! でも、やはりyagiさんの言葉たちは、経験に裏打ちされてる、素晴らしいものだと感じます。 あ、フォロワさん500の祝辞漏れました>_< おめでとうございます!
テスト17214
まなみさん、嬉しいお言葉を有難うございます!ハハハこれからも、自分なりに楽しんで行く所存ですヨ!TGIF !サンクトガーレンは、何を楽しまれましたか?今日の日本のクラフトビールの先駆者!何れも素晴らしいラインアップですね!
テスト36267
おめでとうございます~^^ とうとう500まで来ちゃいましたか… ちょっと前に07が今おいしい!みたいなことを良く耳にしましたがそろそろ08の番かな??ボルドーもそうですが安いわりに良いヴィンテージですよね。 フェヴレは大好きなのですが安旨のイメージがあってグランクリュはあまり注目していなかったのですが、これは要チェックですね!
テスト35554
おめでとうございます! ほぼ毎日のyagiさんの美味しそうなワインを拝見して、私も幸せな気分にさせていただいてます(*^^*) これからも楽しみにしております☆
テスト30584
おめでとうございます! たまにジャズ絡みの投稿があるとニヤッとしてしまいます(≧∇≦)
テスト27032
hamuito さん、有難うございます!本当に皆さんに感謝ですねー!嬉しい限りです! 08に関しては、リリースしたての頃は強い酸が際立つ物が多かった印象でしたが、ようやくそれが熟れて来て、全体に飲み頃になって来た様に思います。仰る通り、例年より安い感もありますしね!フェヴレイはやはり安心して飲めますね!村名辺りも勿論安定していますが、このマジやシャンベルタン クロ ド ベーズ他、様々な村に錚々たるグランクリュを所有しています!是非お試し下さい!
テスト36267
Pinkpanther さん、有難うございます!その様に言って頂けると本当に嬉しいです!これからも、皆さんと楽しんで行けたら幸いです!これからも宜しくお願いします!
テスト36267
J.Hallさん、有難うございます!皆さんのお陰ですねー!昨晩は丁度何気なく観たTVで、ランディ クロフォードのライヴをやっていたので、それを観ながらのワインでした!その後は、ミシェル ペトルチアーニを聴きながらのシングルモルトで〆ました!
テスト36267
なんか色んな理由付けてグランクリュ開けちゃうyagiさん、見てて楽しいです♪
テスト16233
おめでとうございます☆500人…凄いですね~☆年代物や稀少な物など、自分では飲めないようなワインを飲んでらっしゃるので、コメントが楽しみです♪これからも宜しくお願いします♪
テスト30148
末永さん、有難うございます!別に皆さんにそんな理由付けする必要はないんですがね...笑 以前、「記念日やハレの日以外は...」と公言してしまった以上、気が済まないのでしょうかね? 逆に言うと、少しでも何かあればグランクリュを抜けると言う言い訳、大義名分(家族に対して)なのかも知れません(笑)
テスト36267
maki さん、有難うございます!皆さんのお陰です!「ワインの無い人生なんて」を座右の銘に、今後も楽しんで行きたいと思います!笑 宜しくお願いします!
テスト36267
帰宅途中...気が付けば、フォロワーの皆さんが何と500人!嬉しいです!皆さん本当に有難うございます! ...と言う事で、予期せずお陰様でグランクリュが飲めます!今回は先日期待して飲んで、結構落胆したヴァンサンジラルダン ジュヴレシャンベルタン2008のリベンジ!(最近、ブルゴーニュの08の酸が熟れて来て外さなかったのですが、初めて落胆...)と言う事で、ドメーヌ フェヴレイのマジ シャンベルタン 2008をチョイス! これは本当に私好み!綺麗な酸やタンニンもしっかりあり、若々しい梅やハーヴの香り!中盤からは、非常に丸い表情を覗かせて、杏子やシナモン...しかし終始しっかりとしたストラクチャーと抑揚、そしてグランクリュらしい複雑なフレイバーがとても長く続きます! これは本当に素晴らしい作品!幸せです! 改めて、皆さん有難うございます!今後とも宜しくお願いします!
テスト36267