Like!:64
3.5
イタリアワインのインポーターが主催する実際に試飲してワインが買えるイベントで買ったワインの第二弾!前回飲んだイタリアのシチリアワインの品種違いです。調べてみるとシチリア州メンフィの標高200-250mに位置する畑で作られ、品種は土着葡萄のフィアーノ100%。収穫後すぐに除梗して8℃にブドウを冷却。その後圧搾して果汁を清澄し、ステンレスタンクで15-17℃で発酵。そのまま澱と共にボトリングまで貯蔵されます。わずかに緑色を帯びた黄金色。ピーチやマンゴーやトロピカルフルーツのフレッシュな果実の香り。繊細ながら、ふくよかな味わいで、芳醇な果実味が口の中で広がりますとのこと。前回同様 トロピカルな香りで女性でも飲みやすく、キンキンに冷やしてビーチやバーベキューで飲みたいワインでした!
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
イタリアワインのインポーターが主催する実際に試飲してワインが買えるイベントで買ったワインの第二弾!前回飲んだイタリアのシチリアワインの品種違いです。調べてみるとシチリア州メンフィの標高200-250mに位置する畑で作られ、品種は土着葡萄のフィアーノ100%。収穫後すぐに除梗して8℃にブドウを冷却。その後圧搾して果汁を清澄し、ステンレスタンクで15-17℃で発酵。そのまま澱と共にボトリングまで貯蔵されます。わずかに緑色を帯びた黄金色。ピーチやマンゴーやトロピカルフルーツのフレッシュな果実の香り。繊細ながら、ふくよかな味わいで、芳醇な果実味が口の中で広がりますとのこと。前回同様 トロピカルな香りで女性でも飲みやすく、キンキンに冷やしてビーチやバーベキューで飲みたいワインでした!
テスト4899