ワイン | Rodaro Ribolla Gialla(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
今は肝臓が全開…と笑(^^)
テスト16233
私も末さんとこで財布全開でした!( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
モンちゃん> その代わり、心は満開になりますよ笑(-_^)
テスト16233
じゃ〜、自分も次の機会に♪
テスト13246
末さん…確かに♪(^-^) 今夜はワイン見てニヤニヤしてます!(^ω^)(笑)
テスト19115
スエさま うまいこと言うしー( ̄▽ ̄) 平日だもんで、期待に添えず半開き止まりのヘタレちゃんでした´д` ; スエさまいないとダメみたい…(*≧∀≦*)
テスト17214
モンさま 何買ったのー何買ったのー( ´ ▽ ` )? ラインで画像待つ!
テスト17214
ラジャ(^_^ゞ
テスト19115
ローチョさま テキトー丸出しなコメント(笑) いいんです、確かに面白みのない展開でしたから…( ̄▽ ̄)
テスト17214
ケンズィさま あ、ヤサグレてサイフ全開の方か〜( ´ ▽ ` ) ぜひぜひ!
テスト17214
実は結構考えたんですよ!ホントは言いたい事があったけど。 全開→満開→機会 説明してしまったぁぁぁぁ〜〜!( ºΔº )〣ガ-ン
テスト13246
カーリチェまでは、一駅なので、まなみさんのロケーションには、かないません(≧∇≦)
テスト48550
ケンズィさま オチを説明…それ恥ずかしいやーつー( ̄▽ ̄) で、説明がピンとこーんな残念なやーつー´д` ;
テスト17214
Montefalcoさん 一駅! そう、それくらいの壁がある方があのお店はよいです… 私は徒歩圏で、2回に1回は購入しちゃってます。やばーい!
テスト17214
ワンス アポン ア←意味よく分かってません ホワイトイタリア祭( ̄▽ ̄) 仕事どんどん降ってくるー、で激ヤサグレちゃって。 昼休みにサイフ全開で買った子。 会社の近くにカリーチェとか立地良すぎ! でも、ちゃんと理性的に選んでて、 リボッラジャッラなんぞや?というテーマを持っての購NEWでした。 微発泡、淡〜い麦藁色。香りは控えめ。 レモン、シロップ、ほんのりチーズというか、ナッツというか、麩?ピントコーン。 ツンと揮発感も、の割に12%なんだね。 味わいはキュキュ〜っとフレッシュな酸のアタック。 かーらーの柑橘の皮や苦汁。 アフターはスキッとバシッとキレます。この辺がイタリアチック。 キレイな透明感。 揮発感だけ気になりますが、割と美味しいです。 が、明日からの花冷えには温度低めー。
テスト17214