ワイン | Whitehaven Pinot Noir(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ニュージーランドのピノ・ノワールって高いんですね!それと名前がカッコいい♪
テスト15686
遠藤さん、私と同じ事を♪ 名前の「ヘブン」オーストラリアにホワイトヘブンビーチってあるのご存知ですか? なので、天国って意味だと思って 素敵な名前♪って言ったら、スペルが違うそうなんです。 土地とか地面という意味とおっしゃってたような記憶が…。 なんせ、たくさんしゃべったので、記憶の器が…^^;
テスト5991
参考までに HEAVEN(ヘヴン: 天国) HAVEN (ヘイヴン:避難所,避難港) よく、非課税地域のことを『タックス・ヘイヴン』って言いますよね。 けして、 『タックス・ヘヴン』(税金天国!?)ではありません。(^^;;
テスト10799
おぉ〜!ペトちゃん、すごーい♪ えぇぇ…(゚∀゚ ;)
テスト5991
誰か〜〜(;_;)
テスト5991
??どしたの??
テスト10799
ん⁇
テスト5991
そうでしたかぁ~(/--)/ テレビで見たことあったオーストラリアのビーチではないのですね。 ニュアンスだけでもいい感じですよね(^ー^)
テスト15686
私も素敵な名前に目が行ったのですが、そうお聞きすると違うと。 本当の意味わからにゃい、ボキャブラリ少なくてすみません( * ›ω‹ )
テスト5991
遠藤さん,"usamimi姐さん 気になって調べましたが、皆さんが言っているホワイトヘヴン・ビーチはWHITEHAVEN BEACHみたいですよ。^ ^ WHITRHEAVENではないようです。 ちなみにWHITEHAVENって地名はイングランドにもあるようです。 もいっこおまけにHAVENには『港』の意味もあるようです。 ひょっとしたら『白い港』なんて意味があるかもね。^ ^
テスト10799
ペトさん、色々調べてくれてありがとうございます(^w^)「白い港」、いいですね~(*^▽^*)
テスト15686
そうなのですねー♪♪♪♪♪ ペトちゃん、遠藤さん、無知ですみませーん!ありがとー‼︎ このワイン、美味しかったので いろいろ思いを馳せながら、是非♪ BIG MAHALOです(^ー^)ノ
テスト5991
綺麗な色〜♪ わたし 今夜は飲む前に寝ちゃってた ⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎
テスト13505
りんりんちゃん、おはよう♪ ピノは、いいですね〜.(*´◡`*) 朝から蝉が賑やかな季節になって来ました〜今日も一日頑張りましょう(^ー^)ノ
テスト5991
ホワイト ヘブン ピノノワール NZのピノ!美味しかった! でもお高いのですねー。。 ANAファーストクラス採用ワインだそうです。 2番目に美味しかった! ずっとおるねんけど…横に(笑)
テスト5991