Attems Ramato Pinot Grigio写真(ワイン) by テスト5275

Like!:38

REVIEWS

ワインAttems Ramato Pinot Grigio(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2015-10-14
    飲んだ場所蓬莱
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト5275

    ワインと餃子を喰らう会 5杯めは自分が持参したヴェネチア・ジューリアのピノグリージョ。ラマートと名前が付いているのですが、銅という意味らしく。その名の通り、白ですが淡いピンクのような銅色がとっても美しい。写真ではよく分からなくて残念です。これは葡萄の皮を36時間一緒に漬け込んでいるためとのこと。36時間というのも作り手のこだわりとか。 果実味あってコクがあるのに押し付けがましくない。好きな味わいです。 横浜高島屋のイタリア展で試飲して、美味しかったので手に入れてきました。

    テスト5275

    これ美味かったです♪

    テスト16233

    こんなワインあるんですねぇ〜 北イタリア紀行と言っておきながら、このアテムスのワインを一度も飲んだ事がぬゎいっ‼︎いいなぁ〜 中華とは合いましたか⁇ 版画コメントは前々回が良かっただけに、やっつけ感が否めません、笑 末永さんは確実にガチSです。

    テスト7093

    どS永さん 皆さんに紹介出来て良かったです。 S永さんの弱点がわかったので次回はリベンジです( ̄▽ ̄)

    テスト5275

    栗風nuさん これはなかなか良かったですよ〜 このお店の中華は割とあっさり味付けなので、こんな白ワインがバッチリ♪ 版画のやっつけ仕事バレたか。1時間悩んで諦めましたwww S永さんのどSを見抜くとは人を見る目あり。ダテにコメント職人してる訳じゃないねw

    テスト5275

    numero3さんにまでS扱いされてるし^_^; しばらくおとなしくしてイメージ回復に入ります笑

    テスト16233

    サド伯爵のままでいいじゃないですか‼︎ それにご安心下さい‼︎ adaさんも相当サドってますから、笑

    テスト7093

    テスト5275
    テスト5275

    OTHER POSTS