Il Vei Gutturnio写真(ワイン) by テスト48550

Like!:62

REVIEWS

ワインIl Vei Gutturnio(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-11-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト48550

グラス比較5種。イルベイのグットゥルニオ2012で。右奥から順番に。グラスでここまで違う。 ヴィノムキャンティ:★★(シンプル) ヴィノムブル: ★★★☆(濃醇) シュピゲラウ トップテン:★★(ボケ) ザルト ボルドー: ★★★(フラワリー) エクストリーム ブル: ★★★(モダン) イルベイはエミリアロマーニャのナチュラル派。インポーターのオータさんのワインはデリケートなので、移動後3ヶ月休息。 むっちゃ美味しい!純朴なバルベーラ65%+ボナルダ。

テスト48550

ほーっ勉強になります(^_^)おもしろいですね!

テスト34434

なかなか勉強熱心ですね(^^) このバルベーラも飲んでみなくては!

テスト7134

YUTAKAさん このワインは特にグラス差が大きいです。

テスト48550

遠藤さん 実は....家飲みでは、毎度これやっているのですが、今回初披露なだけでしてσ(^_^;) これかなり良かったです。バルベーラ100%も飲みたいです。

テスト48550

わー!すごいっ圧巻ですね✨ ザルト、今欲しいなーと思っていたところなので羨ましいです。(すぐ割りそうでなかなか手が‥(^◇^;))

テスト43255

snowさん グラスはワインとの相性がありますが、ザルトは、正直、守備範囲が限られます。ただしリーデルにはない特徴がある事も確かです。例えば香りを細かくくっきり分解することができる時があります。特に軽快な若いワインとの相性はいいです。赤のフラワリーな香りを楽しめます。一方、複雑なニュアンスは感じとりにくいです。ステムはとっても細いので、怖いですが、結構大丈夫です。

テスト48550

グラス分けでテイスティングとは、恐れ入りましたm(_ _)m

テスト41001

maledettaさん ヴェネツィアからのコメント、痛み入ります。 イタリアの造り手は自分のワインが世界一だと、みんな信じてると思います。一本のワイン美味しさをできる限り、引き出す事で、そんなマエストロたちの思いに応えたいって、思うのです。

テスト48550

Montefalcoさんの思想を知ったら、さぞ、造り手は喜ぶでしょうね! そして、私も周りには皆無のイタリアを心から愛する者が、存在してくれている事に喜びを感じています。

テスト41001

maledettaさん イタリア好きが集まれば、さらに喜びを分かち合えるかと。お気をつけてご帰国下さい。

テスト48550

テスト48550
テスト48550

OTHER POSTS