Like!:58
3.5
同じく世田谷のビストロにて。赤のグラスで選んでくれたのは、サンテミリオン・グランクリュのクロワ・フィジャック2011。 赤なら、これイチオシだから飲んでみて!とオーナー。2010の評価が特に高いけど、11もすんごく美味しい、とゆうことで。 確かにスルスル行けてしまうデンジャラスなボルドーですね。美味しい!子連れじゃなきゃもう一杯飲みたかったわ。。笑 ブルーベリーみたいな涼やかな果実感。奥の方に胡椒や甘いスパイスを感じ、濃厚だけど過剰ではなく心地よいミディアムよりなボディ。メルローとカベルネの1:1に近いセパージュらしく、確かに第一印象はカベルネのワイン、とゆう力強さも感じました。 蒸し暑〜い夜、とゆうこともあり、軽く冷やし目で提供してくれたことにも、あくまで日本で飲むフランスワイン、とゆうお店のこだわりを感じました。 詳しくないから帰宅後、気になって調べたら、有名なフィジャックとポムロールの中間に位置する畑で、ポムロールの特徴も強いみたいですね? この価格で飲めるなら相当なコスパかなと思います。こうゆう立地って、名称権みたいな問題もありそうだな、、笑 美味しいワインの陰に見えない努力あり、でしょうねえ。ボルドー右岸、サンテミリオン、奥深い土地でまたひとつ興味が強まりました!
テスト60494
コメントいただきました宇都宮です。横文字が、さっぱりわからないので、日本ばかりの飲んでいます。こちらこそ宜しくお願いいたします。
テスト36448
宇都宮さん お返事ありがとうございます。こちらこそ色々勉強中でお恥ずかしいですが、何かひとつでも参考になれば幸いです。よろしくお願いします!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
同じく世田谷のビストロにて。赤のグラスで選んでくれたのは、サンテミリオン・グランクリュのクロワ・フィジャック2011。 赤なら、これイチオシだから飲んでみて!とオーナー。2010の評価が特に高いけど、11もすんごく美味しい、とゆうことで。 確かにスルスル行けてしまうデンジャラスなボルドーですね。美味しい!子連れじゃなきゃもう一杯飲みたかったわ。。笑 ブルーベリーみたいな涼やかな果実感。奥の方に胡椒や甘いスパイスを感じ、濃厚だけど過剰ではなく心地よいミディアムよりなボディ。メルローとカベルネの1:1に近いセパージュらしく、確かに第一印象はカベルネのワイン、とゆう力強さも感じました。 蒸し暑〜い夜、とゆうこともあり、軽く冷やし目で提供してくれたことにも、あくまで日本で飲むフランスワイン、とゆうお店のこだわりを感じました。 詳しくないから帰宅後、気になって調べたら、有名なフィジャックとポムロールの中間に位置する畑で、ポムロールの特徴も強いみたいですね? この価格で飲めるなら相当なコスパかなと思います。こうゆう立地って、名称権みたいな問題もありそうだな、、笑 美味しいワインの陰に見えない努力あり、でしょうねえ。ボルドー右岸、サンテミリオン、奥深い土地でまたひとつ興味が強まりました!
テスト60494