ワイン | Luce della Vite Luce(1995) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ルーチェのグラス飲み❣️ 是非体験したいですね(^^)
テスト30452
今まで気がつきませんでしたが、モンダヴィマークとフレスコバルディマークが刻印されてたんですね! フレスコバルディの方は般若みたいに見えますが…(笑)☆
テスト48850
大変羨ましい(´Д` ) いつか飲んでみたいです…。
テスト12432
今からイル・カーリチェに行きます‼︎ …ちょっと無理かな( ̄▽ ̄;)
テスト62742
wapandaさん いつかは「ルーチェ」ですよ ヽ(´▽`)/
テスト7134
iri2618さん あ、このLUCEの上に浮き出た紋章?ですね。始めて知りました。そしてどっちがどこのか…、 因みに我が家のセラーにひVt.2012年モノが有りますが、そちらは " ブトウの苗木 ,, が浮き出てますね!
テスト7134
梅沢さん まだお正月ですから~ (*´ω`*)
テスト7134
Yujiさん まだ、残ってるかも…、事前に電話してから行ってみて下さい。あっ、それと " 遠藤博美 ,, の知り合いだ!と告げてくれれば10cc増量してくれるかもщ(゜▽゜щ)
テスト7134
裏山...
テスト28516
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します(^o^) ルーチェのグラス飲み、うらまやしーです!
テスト54281
あら、うらやましい(*^_^*)。熟成したルーチェ飲みたいです。(*^_^*)
テスト63822
自分もルーチェの96くらいを少しだけ試飲しましたが美味しかったですねー飲み頃ワインって本当に美味しい(^o^)
テスト40956
獣臭が興味深いです♪ 20年以上たってもまだ生きている!ワインって本当にスゴイですねー(*^^*)
テスト41787
argentoさん 我が家の裏山は高さ約20mの絶壁の崖を登ると、港の見える公園となります。
テスト7134
Kodamaさん 明けましておめでとうございます(^^) まあ~、お正月ですから~ (*´v゚*)ゞ
テスト7134
ひろゆきさん 我々の会に入会すればこの様な素敵な情報や、どーでもいい情報や、迷惑なくらいどーでもいい情報がてんこ盛りに流れて来ます(((^_^;)
テスト7134
YDさん ルーチェは93年から販売を始め、日本には95年モノから入荷したとのことです。 この様なヴィンテージを入手出来るイル・カーリチェは凄いですね(^^)
テスト7134
澪さん 「還元は酸化の反対で、酸素原子がとれる、あるいは水素原子がくっつくといった化学反応です。 イオウを感じさせる香り、マッチをすったときの香りです。 そして極端な酸素不足による超還元状態にワインがおちいると硫化水素が発生しやすくなります。 硫化水素の臭いはキャベツや卵が腐ったような腐卵臭という不快な香りです。」 昨夜帰宅後色々調べましたが原因の元は「還元臭」ですね。 自然派ワイン、ビオワイン等にてよく出る還元臭、ルーチェクラスのワインも無農薬などでビオに近いかもです。
テスト7134
グラスで飲めましたか~⁉( ̄▽ ̄;) 私も2500円ならば、飲みたいな~❤(^ー^)
テスト43873
5年前、意識してイタリアワインの飲み始めがローマのフィウミチーノ空港でのルーチェでした。今から思うととんでもないスマートラインでしたね(^^;)))
テスト5381
神々しいエチケッタねー(*´ェ`*) ありがたやーありがたや いつかは飲んでみたいですねー 1995はムリだけどT^T
テスト17636
高山さん 我が家のセラーにはルーチェとルチェンテが寝てますよ(^^)v
テスト7134
fujiki総統 当初リリース時は日本円で7000円くらいだったとか、5年前ではもう跳ね上がってましたね。でもスタートから飛ばしてましたね(^^)
テスト7134
andiamoさん イタリアワイン好きには、いつかは持ちたい、飲みたい1本ですね( ´∀`)
テスト7134
ひゃーー∑(๑º口º๑)!!スゴッ! いつかはルーチェ✨ 憧れますなぁ〜( ´ω` ) そして…禁断の…あのナッツが(笑) 我が家じゃ禁止令が出てます…止まらないので^^;
テスト6790
まとし~ゃん 『いつかはルーチェ!』ってまとしゃんなら何本も購入出来る出来る (笑) ショップにてのグラス飲みなのにおつまみ持参!笑笑 最近素焼きアーモンドにハマってます~アンチエイジング、痩せ効果……
テスト7134
95のルーチェ! あやかりテー=(^.^)=
テスト27108
グラスでとはいいですね〜 たまにこんな企画をされてるんですか⁇ で、正月太りにはなりませんでした⁇ 私はごっそり増えていてドスコイです。
テスト7093
でも! グラスでこのプライスならば、ボトル買いすると思えば、2杯は行きます(*^_^*)
テスト27108
藤田さん このバックヴィンテージはおいくらなのかは分かりませんが、まあお正月ですから~(*´ω`*)
テスト7134
N氏 イル・カーリチェは月に2.3度はこの様なイベントを行ってますね。今度ご一緒如何ですか(^^)v 私のスーパーボディーを心配して頂きありがとうございます。年末に比べ+1kg以内の増加で収まりましたので大丈夫です。許容範囲ですね!
テスト7134
このようなワインをグラスで頂ける環境が有るなんてさすが横浜です。 遅れましたが今年もよろしくお願いしますね。(^-^)
テスト52772
どらさん 是非老後は横浜で如何でしょう (笑) でも誘惑も多いんですよ(^^;
テスト7134
ビンテージも素晴らしいですね!! 天使のナッツみるとゆかお姉様を思い出します 元気にしてるかなぁ
テスト18090
ルーチェ Vt.1995年 イル・カーリチェにてグラス飲み。 サンジョベーゼ50%、メルロー50% タンニンは確りあり、酸味やさしく飲みやすい。でも熟成香か?獣チックな臭いが漂う! でもこの様なヴィンテージが飲めて幸せ (*´ω`*)
テスト7134