ワイン | Planeta Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もプラネタのシャルドネ好き (*´ω`*)
テスト7134
遠藤さん コメントありがとうございます。 最近ヴァンナを中心に飲んでましたが、 それでもプラネタはスーッと入ってきました。 初めて飲んだのが友人宅で酔い潰れた二日酔い明けの朝。 友人のお父様が買ってきたワインを頂き、その美味しさで二日酔いが吹っ飛びました。 勿論おかわりを所望 笑
テスト35997
私もこれ大好きです、これ好きって言ってる人見つけると本当同志見つけた気分になります(笑)
テスト56756
Nami73さん はじめまして。 こちらこそ、好み似ている人がいるととても嬉しいです。 最近はヴァンナチュールが多いのですが、このワインはいつ飲んでも感動します
テスト35997
同じくです、ナチュール最近飲むこと多くなりました!こないだ隣県のワイナリー行きましたが新しい発見あり、ワインって奥が深くて未だによくわからない(笑)私いつも感動、驚きの連続です(*^_^*)
テスト56756
プロフィール拝見しました。 富山県ということは、長野へ行かれてるんですか? 10月末に東京(下北沢)で利用していたワインバーの店長さんが出身である松本に<peg>というお店をオープンしました。 http://mother-moon.jugem.jp/?eid=2239 まだHPがないようで、お店を紹介してるブログ見付けたのでご紹介です。 夜はヴァンナチュール、お昼はコーヒーのようです。いつもワインはお任せで、変態なの下さいとオーダーしてましたw 店主もかなりの変態です(見た目はラーメンズです)↑失礼か(^^; 彼が作る自家製の燻製、絶品です。 もし機会があれば立ち寄ってみて下さい そのうち行きたいなぁと思ってます
テスト35997
ウケました(笑)変態(笑)私も変態数名思い当たる人がいますからその意味がすごくわかります(笑)(笑)(笑)長野、石川行ったりしますよ、富山にもワイナリーが2つほどあるのでそちらに行ってみたりとフラフラとしてます(*^_^*) お店拝見させていただきますね、ありがとうございます(*^_^*)
テスト56756
変態なのは見た目もですが、ワインに対する彼の興味・志向です。 燻製美味しいので是非 ワイナリー、いいですね。 実はまだちゃんと行ったことないんですよね(^^;
テスト35997
ですですわかりますよっ(*^_^*)どんな道でも自分の道を突き抜けてる人には感心します、お話聞いていてもそういう方は絶対に楽しい!(笑)私はワインと一緒に楽しむ料理も重要視してるのでワインもやたらこだわり持った変態の料理人さんとか知ってる感じです(笑)
テスト56756
ブログ拝見しましたが、お店の内容はわかりづらいですね、またググッて見てみまーす!
テスト56756
FBのアカウントもご案内しますね こちらでもお店の情報得られるかと。 https://m.facebook.com/peg.kumamoto/?locale2=ja_JP 料理との相性、自分も好きです 変態の料理人、興味そそりますねw
テスト35997
Pegさん、位置情報、熊本って出てますけど、長野にもある?感じですか?
テスト56756
失礼しました、こちらです https://m.facebook.com/peg.matsumoto/ 熊本は分からないです(^^;
テスト35997
やっぱり大好き。 プラネタのシャルドネ 自分がワインを好きになったきっかけのワイン。 仕事終わり、25時からの飲みスタート。 愛を感じる
テスト35997