ワイン | David Duband Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Chardonnay(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ホッサーさん やはり赤を主力とする生産者だからでしょうか…
テスト18738
yukachyさん、やはり畑だと思います。ニュイの白は全体的に過熟ぽい味わいが多いと思います。この作り手は確かに赤主体ですが別に白の醸造を手を抜いているわけではないと思うので好みの問題だと思いますね(^o^)少し辛めの評価でした。
テスト33379
なるほどなるほど!! φ(..)メモメモ ホッサーさんの豊かな経験に裏付けられたコメントが感動します。 心に留めておきます!!ありがとうございました!
テスト18738
yukachyさん、 (^-^;)いえいえまだまだ修行の身です。フランス白道?に日々精進です(^o^)
テスト33379
ダヴィッド・デュバンのオート・コート・ド ・ニュイ白2011年です。今年度仏某誌で三ツ星に昇格した若手生産者として有望視されているドメーヌのようです。ーロめで濃い凝縮された果実味をネットリと感じますが酸もあって余韻としてしつこく残る感じはありません。よく熟した果実味で甘味を感じますが刺すような酸味もあって少しチグハグな感じもある白ですね。三ツ星昇格とはいきませんが評価はやや低めの星3つです。
テスト33379