ワイン | Monchiero Carbone Roero Arneis Cecu d'la Biunda | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おはようございます(o^^o) 関東いらしてるんですね〜!! 僕らも今夜ワイン会ですが、YDさんにもいつかお会いしたいですね、、いつか機会があれば良いなあ!! 素敵なイタリアワインの集いになったようで、素敵です( ´ ▽ ` )♡
テスト60494
YDさん 東京ですか! ここのワインはバランスが凄く良いんでしょうね(^^)♪
テスト10034
なんか見た目もゴージャス感があるワインですね♪(^^)
テスト16233
yutaroさん 東京での2日連続ワイン会に百貨店の試飲会やらでずっとワイン飲んでました!笑 また行くことがありましたら、よろしくお願いしまーす(^^)
テスト40956
jun.yさん 遠藤さんが最近一押しの生産者のようでかなり美味しかったですよ!! 一杯目から幸せでした〜♪
テスト40956
末永さん 見た目もリッチ感ありますね! ただラベルが光って写真撮りにくいですが^_^;笑
テスト40956
黒い鶏の組、事務総長の遠藤です。 一昨日はお忙しい出張のなか御会い出来て嬉しかったです。 そして素敵なワイン達、なぜかイタリアワイン風ばかりで気持ち良かった( ´∀`) また御会い出来る日を楽しみにしてます。次は是非横浜へ~ 私たちのワインライフを是非体験して下さい(^^)v
テスト7134
遠藤さん いえいえ、こちらこそ平日にも関わらず集まって頂き、ありがとうございました(^^) 珍しいイタリアワインや日本のバルベーラなど面白い組み合わせでした。そしてこの乾杯のアルネイスがとても美味しくてワイン会のスタートに最適でしたね♪ また次回もお願いします!
テスト40956
プチ黒雄鶏会① 東京二日目の夜は遠藤さんを筆頭に横浜からも東京にわざわざ来て頂き、さながら黒鶏会のようなイタリアワイン中心のワイン会に♪ 乾杯は遠藤さん持参のロエーロ アルネイス 遠藤さんが最近注目の作り手のようです。 透明感のあるキレイな色合い 白い花の繊細な香りに味わいは今まで飲んだアルネイスの中ではかなり厚味ある味に仄かな蜜感 余韻もじわじわ〜と長く上品に続きます。 ミネラル感も十分にあり、香り→味わい→余韻とすべて楽しめました! お料理は創作フレンチのプリフィクスコースの冷たい前菜のカニのなんちゃら〜〜メニュー名が3行くらいあり覚えてませんが味付けが絶品!! 遠藤さん、わざわざ横浜から苦手な?(笑)東京に来て頂き、ありがとうございました♪ またいつか横浜ワイン会にも参加できればと思っています(^^)
テスト40956