ワイン | Dom. Mittnacht Cuvée Gyotaku(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
釣り好きの造り手さんなのかなぁ〜 牡蠣食べたい…
テスト14264
このギョタクワイン美味しいし、牡蠣にはめちゃ合いそうですね〜♪ しかもサロマ湖の牡蠣なんて食べたことないから余計に気になります^_^
テスト40956
サロマ湖…て、海?淡水で牡蠣って採れるんですか?
テスト30148
蒸し牡蠣なら 何個でも行けますよね~^_^
テスト30595
HIROMI♯さん このワインは当主の奥様が日本の方で元・赤坂のフレンチレストランシェフをされていたそうです。 ご当主とお二人で「寿司に合うワイン」を造りたいと試行錯誤をした結果出来たそうです。 寿司だけではなく和食全般に合うと思います♪
テスト4282
YDさん サロマ湖の牡蠣は身は中くらいですが、磯の香りも少なく、クセもなくて旨味が凝縮していてとても美味しいです。
テスト4282
y.makiさん サロマ湖は海水と淡水が混ざった湖なので牡蠣取れるみたいです。だからあまり磯の香りがしなくて食べやすいのかもしれません。
テスト4282
masaya.matsudaさん 仰る通りです。何個でもいけますね(^o^)
テスト4282
このギョタク、最近神の雫の番外編のマリアージュに出てました!
テスト31791
tarrowさん そうなんですね。神の雫では何に合わせてたんですか?
テスト4282
確か寿司か和食でした
テスト31791
tarrowさん ありがとうございます。やっぱり和食なんですね。
テスト4282
見つけたら購入して… ぜひ和食と合わせてみたいです!
テスト14264
HIROMI♯さん ぜひ感想聞かせて下さいm(__)m
テスト4282
サロマ湖から届いた牡蠣と合わせました。生牡蠣、蒸し牡蠣、焼き牡蠣とどんな調理法の牡蠣にも良く合いました♪
テスト4282