Like!:91
3.5
今夜の家飲みの赤は、信州須坂にある楠ヴィニヤーズ、09のカベルネ・メルローです。数年前にワイナリーで購入したワインです。 ちなみにメルロー・カベルネと言うワインもあります。 造り手がボルドーの左右岸の比率を意識してブレンドした2種類のワインのようです。 この09のワイン、凄いです。 素晴らしいです。このワインならボルドーの良質なクリュ・ブルジョアクラスで通用する、ワインです。 楠ヴィニヤーズ、やるなぁ!!
テスト27108
日本ワインのクオリティ、どんどん上がっていますね♪ ボルドーと肩を並べられるなんて誇らしい気持ちになりますね(*^^*)
テスト41787
澪さん今日も暑いです。 日本のワインのクォリティ、著しいです! しいて言えば、千円代のデイリークラスのクォリティが上がればと思います^_^
マジですか!? 探します!呑みたいです!
テスト29543
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今夜の家飲みの赤は、信州須坂にある楠ヴィニヤーズ、09のカベルネ・メルローです。数年前にワイナリーで購入したワインです。 ちなみにメルロー・カベルネと言うワインもあります。 造り手がボルドーの左右岸の比率を意識してブレンドした2種類のワインのようです。 この09のワイン、凄いです。 素晴らしいです。このワインならボルドーの良質なクリュ・ブルジョアクラスで通用する、ワインです。 楠ヴィニヤーズ、やるなぁ!!
テスト27108