Jermann Vinnae写真(ワイン) by テスト42011

Like!:66

REVIEWS

ワインJermann Vinnae(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-06-22
飲んだ場所
買った日
買った場所ENOTECA online
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターエノテカ(株)

COMMENTS

テスト42011

今年の夏は99.9%の確率で過去最高の猛暑になるみたいですが、本当でしょうか。 本日は一度飲んでみたかったフリウリ ヴェネチア ジューリア のイエルマン・ヴィナーエ2013です。柑橘系の香り、青リンゴ、青い野菜を感じます。清流を思わせるスッキリとしたフードフレンドリーな味わいです。 鱈のバターソテー、伊達の牛タン塩仕込み、もやしと豚肉の中華スープと一緒に頂きました❗

テスト42011

夏になる前に、スパークリングと白をたくさん買いだめしておきましょう♪(^^)

テスト16233

うげーー、過去最高の猛暑ですか!!!( ; ゜Д゜) 涼しげなワインを準備しとかないとですね!! そういえば猫様の画像が寝顔に変わってますね( ̄ー ̄)

テスト45247

末永 誠一さん そうですね。涼しげなミネラル感溢れる白ワインがいいですね❗

テスト42011

さっくんさん 99.9%ってなんかで言ってましたがここまで言われると本当にって思ってしまいますねー。 ハイ、(=^ェ^=)さん寝ております。(〃^ー^〃)

テスト42011

このワインも飲んでみたい1本なんですけど気軽に買えない価格なんですがな〜 美味しそうだなぁ。。 白ワインは寒い時期は1日半分程度でしたが暑くなってくると1日1本空いてしまう事を考えると、なんとか2千円辺りでおさめたいと思ってしまいます、笑 出来ることなら密造したい( ̄▽ ̄)

テスト7093

numero3さん 北イタリアの白マニアのヌーメロさん好みのワインかな。 確かに毎日飲むなら私も2千円以下に抑えたいところであります。( ̄▽ ̄)ゞ でもどうなんだろ。私は2千円以下でも同じくらいかそれ以上に感じるワインがあったのも事実なんでワインの価格ってホントよくわからんです。

テスト42011

3日目です。酸味が落ち着き香りが際立つ感じに。 なんとなくですがリボッラ・ジャッラの控えめで上品な味わいを感じます。☆半分プラスします。(о´∀`о)

テスト42011

テスト42011
テスト42011

OTHER POSTS