ワイン | La Porta di Vertine Chianti Classico(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
はい、黒い雄鶏です(^o^)v さとみさんを癒してあげたいんですが…遠いので止めておきます (*^-^*) 南イタリアからなかなか抜け出せずにおります。そろそろトスカーナに帰りたいんですが… ☆4つ半!! ありがとうございます。ある者に代わりお礼申し上げますσ(*´∀`*)
テスト7134
遠藤さん。帰ってくるところはやっぱりキャンティですわー。黒鶏はやはりよいです。遠藤さんとキャンティ縛りでワイン会開催とかしたいですね!近ければなー。残念。
テスト22849
さとみさん 残念です(>_<) キャンティ談義で華を咲かせたいところですが…遠距離は大変だから…ですね(*´ω`*) このキャンティまだ飲んで無いーですよね。近々購入します。ボーナスも出たことだし( ´∀`)
テスト7134
遠藤さん。是非キャンティ談義したいです。本当に語りたいですよー! このキャンティの決めてだったのは、当たり年と言われる2010年ということと、土の香りというフレーズに惹かれてです。想像してたほどの土の香りでは無かったですが、美味しかったですー(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
テスト22849
なるほど!2010年は当たり年ですね。 持っているヴィンテージ評価だと 09.10.12年と☆5ですね。 このラ・ポルタ・ディ・ヴェルティーネはガイオーレ地区ですが、酸味は如何ですか! 樽香の効き具合はどうですか?
テスト7134
さとみさんも結構キャンティを飲んでますよね。 もう師走ですが今年飲んだキャンティで一番美味しかった!心に響いたキャンティはなんでしたか?
テスト7134
おつかれさま(^^) 今日はとことん飲みましょう♪
テスト16233
遠藤さん。昨日の感想だと、樽香はそんなにでもないかなぁ。程々というか…。二日目で変わってるようだったらまたコメントしますね。 今年のNo.1キャンティは、星の数はこのワインの方が高くつけちゃったけど、秋のイタリア展で購入したカステッロ ディ ヴェッラッツァーノ キアンティ クラッシコ リゼルヴァが1番美味しかったと思います。もっとじっくり飲めばよかったと思ってるのはバローリオ キャンティでした。バーベキューで飲んだのはもったいなかったかもだ…。
テスト22849
末永さん。飲みましたー!
テスト22849
さとみさん、こんにちは(^^) カステッロ・ディ・ヴェッラッツャーノ・キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ。 なかなか良さそうですね(*´ω`*) やはりリゼルヴァは格段に美味しいですよね♪ バローリオ・キャンティ。ノーマルなキャンティ、20本に1本くらい素晴らしいキャンティに会えるんですよね。 2000えん前後でチョイと高いんだけど、出会えたら即買いです。 帰宅後PCで検索してみますね(^^)v
テスト7134
仕事でいっぱいいっぱいになり、もう限界!という事で、どうしてもニワトリさんに癒されたくて、ちょっといいやつにしてしまいました。 キャンティらしい酸味と果実味、ほんのり土の香り。美味しい。染み渡る。スパイシーな果実。
テスト22849