Like!:61
3.5
ミッシェル・ニーロン・シャサーニュ・モンラッシェ1erCruシャンガン2005年です。ドメーヌ・ラモネとともにシャサーニュ・モンラッシェを代表する生産者がミシェル・ニーロンです。シャサーニュ村に本拠地を置くドメーヌで1erCruの優良畑とグランクリュのシュヴァリエとバタール・モンラッシェを所有しています。ピュリニーのシャンガンは私の大好きな畑ですがこのシャサーニュのシャンガンはピュリニーの同名一級畑とは違いそれ程標高の高くないシャサーニュ村のど真ん中に位置する一級畑です。我ながらシャンガンマニアですねシャサーニュの一級同名畑というだけで選んでしまいました(^o^) 05年というのにこの赤味がかったレンガ色です。しかし酸味はまだまだ健在でミネラルもまろやかに生きていてこれは良い熟成です。果実味も案外華やかでひねたシェリー香や紹興酒のような薬っぽさもなく力強いシヤサーニュの味わいを感じます。色あいとアンバランスな若い熟成度でまだまだあと2~3年先でも充分な印象でした。これぐらいの熟成感じるシャサーニュで余韻も長く続いて香り高いのであれば色あいがもう少しイエローであれば良いのにと思います。
テスト33379
本当に05?と思ってしまう色ですね! そういえばシャンガンて他の村にもありそう… すべてのシャンガンを制覇しましょう(^^)
テスト16233
末永 誠一さん、自然派名乗る白に多い現象なのでしょうか。単なる保存の悪さだったのでしょうか。赤!赤すぎですね~
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ミッシェル・ニーロン・シャサーニュ・モンラッシェ1erCruシャンガン2005年です。ドメーヌ・ラモネとともにシャサーニュ・モンラッシェを代表する生産者がミシェル・ニーロンです。シャサーニュ村に本拠地を置くドメーヌで1erCruの優良畑とグランクリュのシュヴァリエとバタール・モンラッシェを所有しています。ピュリニーのシャンガンは私の大好きな畑ですがこのシャサーニュのシャンガンはピュリニーの同名一級畑とは違いそれ程標高の高くないシャサーニュ村のど真ん中に位置する一級畑です。我ながらシャンガンマニアですねシャサーニュの一級同名畑というだけで選んでしまいました(^o^) 05年というのにこの赤味がかったレンガ色です。しかし酸味はまだまだ健在でミネラルもまろやかに生きていてこれは良い熟成です。果実味も案外華やかでひねたシェリー香や紹興酒のような薬っぽさもなく力強いシヤサーニュの味わいを感じます。色あいとアンバランスな若い熟成度でまだまだあと2~3年先でも充分な印象でした。これぐらいの熟成感じるシャサーニュで余韻も長く続いて香り高いのであれば色あいがもう少しイエローであれば良いのにと思います。
テスト33379