Like!:66
ワイン | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色がすごいですねー! 30年以上たった白ワインがまだ飲めるの、すごいですよね(^^)
テスト46289
Ayamiさん 1985のムルソーですか(´∀`) 妻が生まれた年のワインなので、彼女に一口飲ませてやってくれませんか?笑
テスト71562
ピノピノさん はい、もう黄金色を通りすぎて、ブラウンに近い感じです。 カラメルの香りが強くて、香りだけ、ずぅっと楽しんでいたいような…。 しかし、味わい方がわからず…修行不足のワタクシでした…(^_^;)
テスト64758
カボチャ大王さん そうなんですねー!私、その頃は15歳。尾崎豊を聞いて、"バイクを盗まれた人はさぞや大変だろうな。どうか、盗んだバイクがお金持ちのバイクでありますように…。"と、要らぬ心配で胸を痛めていた頃でした…(笑)。 近くにいたら、お裾分けしたかったです~!
テスト64758
ありゃ、美味しそう♪ ひと舐めでいいから飲みたい〜♪
テスト16233
Ayamiさん 15の夜を聴いていた15歳✨ そして変に突っ張らずに優しい考えを素直に受け入れていた素敵な少女(´∀`) ちなみにその頃、南瓜は鼻水垂らして野原をかけづり回ってました!
テスト71562
ボトルもワイン色も、素晴らしい。 ワインの時間は、それまたいいですね。。
テスト59412
末永さん んー、美味しかったのか…私が未熟すぎる故、理解が及びませんでした…。末永さんのような方にこそ、味わっていただくべきワインだったのかも知れません(*^^*)✨
テスト64758
カボチャ大王さま いやー、優しい、っていうか、盗まれた人が、これで仕事行ってるとかだったらどーするんよ!…と…当時、母がスクーターで仕事に通ってましたので…(^_^;)。 カボチャ大王さんは、元気な男の子だったんですね!それまた素敵な思い出ですね(*^^*)❤️
テスト64758
CWL_hiroさん こーゆーのは、きっと時間を味わうものなんでしょうね。 味はよくわからなかったものの、飲んでいる間は、当時に思いを馳せて、キュンとした気持ちでした(*^^*)✨
テスト64758
ムルソーとか85とか関係なく、良い色♪ 幻想的♪ それだけで飲んでみたい気持ちにさせるって凄い!
テスト13246
kenziさん そう、なかなか歴史を感じる色でしょー✨ 時間はお金では買えませんものね。貴重な体験でした(*^^*)
テスト64758
1985年のムルソー。とある人からの差し入れで、ムルソーのワイナリー、アラン・パトリアッシュで、直接いただいてきたものらしい。 フランスワインは、アルザス意外全く飲みなれないうえに、1985年もの…ぶっちゃけ…何がええのかも…わからなかった…のであります…。 しかし、私は思いました。 こーいうものは、とりあえず、飲みながら、時間を味わおう、と…そう思うと、なんだか愛しいワインでございました。 良い体験でございました✨
テスト64758