ワイン | Brahms Pinotage(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
急な声かけにもかかわらず流石のアップ ここのシュナンブランは前に飲んだけどこっちは気になりながら未だ飲めていません ブクマしました\(^-^)/
テスト27032
わわわ(*^▽^*)。upありがとーございます。 大好きなヴィンテージと大好きなピノタージュ。 ナイスコスパでマチャ好みの赤ワインです(*^▽^*)。
テスト62234
来ましたね!天才女性弁護士が作るピノタージュ!自分もなかなかバランスが良いワインに感じましたね〜(^^) 2000円出せば十分満足できるコスパがやはりすごいよな!
テスト40956
こちら、私も飲みました♪ バランスの良さにこの価格!さすが南アフリカ!という気分にさせられますよね(^-^)
テスト37446
皆さんの評価が高いですね。探してみよ!
テスト35330
J. Hall命さん 急だったのでいいワインを開ける状況ではありませんでしたが、家に各種ストックはあるのでとりあえず参加できました (´◉◞౪◟◉) ドヤッ! シュナンブランは逆に飲んだことがないので試してみたいです!
テスト57037
マチャさん、ピノタージュ好き仲間でーす( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 私のボトルは実はちょっと古いビンテージだったのですね。今頃気付くなんて遅い⁈ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
テスト57037
YDさん、ピノタージュにも色々ですが、これはコーヒーやチョコのニュアンスが重過ぎず軽過ぎず、全体のバランスを保っていて気に入りました!もちろんコスパもね(*ꆤ.̫ꆤ*)♥
テスト57037
うさぎさん、本当に、バランスがの良さとコスパが素晴らしいワインですよね!南ア気分を持続させるため、今日はシュナンブランを冷蔵庫に移します( •̀∀•́ )✧
テスト57037
村さ来さん、是非ぜひ〜〜ヾ(๑╹◡╹)ノ”
テスト57037
マチャの南アフリカワインのところにもきて欲しいニャ(*^▽^*)。
テスト62234
マチャさん、失礼しました!(*≧m≦*) 今、その希少なワインを見てまいりましたよ( •̀∀•́ )✧
テスト57037
今のところピノタージュでは一番これが好きです。女性が作ってるだけあって香りが他とちょっと違いますね。
テスト39661
haruyamaさん そうでしたか!ヾ(๑╹◡╹)ノ” ピノタージュも作り手さんによってかなり味わいや印象が変わりますものね。こちらはまたデイリーにリピートしたい銘柄です☆
テスト57037
【ヘキサゴンプロジェクト、早春 南アフリカ その30】 プロジェクトの一員として、何とか家にあった南アワインで同時投稿に加わってます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 一本二千円を切るワインとしては非の打ち所なし! 黒系果実の香りに加え、チョコレートやコーヒーのようなカカオのニュアンスが際立ちます。 シルキーで滑らか。 辛口すぎず、甘くはない。 酸味はさほど強くなく、とにかくバランスがよいですヾ(๑╹◡╹)ノ” キャッチが何とも言えないですが、印象には残りますね( ^ω^ )
テスト57037