ワイン | Fèlsina Berardenga Rancia Chianti Classico Riserva(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ランチャですか!良いキャンティいきましたね~さすがです!フェルシナといえば赤はサンジョヴェーゼ100%。上質なサンジョヴェーゼですよね! 総統のサンジョヴェーゼへのこだわりも相当なモノですよね(°∀°)
テスト34434
こちらのワイン2年のワイン飲み始めの頃飲んでます(*^^*) すべてのワインが開けてすぐ飲めるものと思ってたから、、ゆっくり時間かけて飲めなかったのを後悔してる1本です(´>∀<`)ゝ jiroさん、もう1あるんですかฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
テスト20522
2年前です。 クロネコも昔飼ってました(ΦωΦ)♡ 名前は、くろ子です!
テスト20522
13日はキャンティ クラシコの日 \(^o^)/ また素敵なキャンティを出して来ましたね。それもリゼルヴァでVt.2008年!良いですね(*´ω`*) 欲しいけど…、暫くは成城石井には近づかない様にします(((^_^;)
テスト7134
キャンティ クラシコの日に、特別なリゼルバですか♪(^ー^) さすが総統…見習わねば!( ̄▽ ̄;)
テスト43873
YUTAKAさん、ランチャ2日目はエレガンテ♪でも本当の飲み頃は、10年後以降らしい。恐るべしフェルシナ(^w^)
テスト5381
須藤さん、2年前に飲まれてますか?元々1本セラーに眠っていたのですが、成城石井で見かけて今飲んで見たくて買っちゃいました(/≧◇≦\)ニャンコは、御近所のノラちゃんです♪(^^)v
テスト5381
遠藤さん、キャンティクラシコの日。これからも続けます。これお薦めですよ。成城石井、成城石井、成城石井♪\(^o^)/
テスト5381
高山さん、キャンティクラシコの日。ちょっと気張ってみました(笑) 高山さんの料理こそ見習いたいですq(^-^q)
テスト5381
連呼しないで!! ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー
テスト7134
連呼、連呼、蓮舫?
テスト5381
この間、上野でのオフ会で飲んだフェルシナのシャルドネも美味でしたねー♪ ビニカーさんは猫ちゃん好きが多いなぁ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
テスト41787
連呼、連呼、蓮舫? 残念ながら全然おもしろくなかったです( ´△`)
テスト34434
↑ ↑ ↑ 「おもしろくない」Y氏には言われたくないな~
テスト7134
↑ ↑ ↑ そうだ、そうだ(*`Д´)ノ!!!
テスト5381
澪さん、そうですね。オフ会のフェルシナも美味しかったですね。あれも上野の成城石井で買ったニャン♪\(^o^)/
テスト5381
13日は、キャンティ・クラシコの日。フェルシナのランチャ。当初からサンジョヴェーゼ100%にこだわり、それ故最初はキャンティ・クラシコを名乗れなかったフェルシナ。サンジョヴェーゼへのこだわりと情熱はハンパない。力強いサンジョさん。以前は、エノテカが輸入元でしたが、今はインポーターが変わり、成城石井その他でも手に入るようになりました。今でも美味しいけど、最後の1本はまた2年後に飲もう♪パルマと並ぶ生ハムの名産地サン・ダニエーレのプロシュット・クルードをお伴に(^。^)y-~
テスト5381