Castaño Hécula写真(ワイン) by テスト27032

Like!:86

REVIEWS

ワインCastaño Hécula(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-06-23
飲んだ場所
買った日
買った場所あんくるふじや
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーターアグリ

COMMENTS

テスト27032

ヘクラ 2012 モナストレル100% ボデガス カスターニョ D.O.イエクラ、ムルシア州、スペイン 良くも悪くもモナストレルの全てがここにある 良いのは凝縮された黒と紫の果実味、チョコレートやバニラの香り、パワフルなボディ 悪くはないがモナ丸出しの青臭さが野暮ったい 安い価格帯のモナでは断トツの旨さです 洗練されていないスパイシーさもブドウの特長を良く表していて好みです 千円くらいのスペイン赤、 テンプラニーリョはエストラテゴ、ガルナッチャはエボディア、モナストレルはこれで決まりです メンシアとカリニェナは安いのないなあ(;_;)/~~~

テスト27032

J.Hall命さん、はじめまして。 スペインを飲み始めて、間もないのですが、このモナストレルリピしたい旨さでした^_^ フォローさせて下さい。よろしくお願いします。

テスト48888

yoshikawa Shigenobuさん、 フォローありがとうございます スペインはコスパ最高のデイリーからモンスターまで奥が深いですよね 情報交換を含めてよろしくお願い致します(^_^)

テスト27032

御大、簡潔にまとめていただいて助かります!エストラテゴしか飲んだ事ないので、エボちゃんとこちらはチェケラッチョです!(๑•̀ㅂ•́)و✧

テスト52636

エミちん、 チェケラッチョありがとうございます エスちん、エボちん、ヘクちん--- みんなコスパいいけど草感強いヘクちんは少し 好みが分かれそうですかね(^_^)

テスト27032

そうなんです〜〜、ヘクちんではないですが、モナストレルは以前に一度飲んで、まるで草花をモサモサ頬張ってる様な・・・そして今に至ります(๑¯ω¯๑)

テスト52636

エミリーさん、 ははは、草花モサモサ、さすがにひきますね モナストレルとカリニェナはパワフルブドウなので上級キュベでも濃くて熱いみたいですm(__)m

テスト27032

テスト27032
テスト27032

OTHER POSTS