Avignonesi Grifi写真(ワイン) by テスト37852

Like!:28

REVIEWS

ワインAvignonesi Grifi(1996)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-07-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト37852

    アヴィニョネージのグリフィー。 1996はラストヴィンデージ。 …と後から調べて知りました。 最初はタンニンが目立つ。 時間が経つと甘みが出てきた。 じっくりゆっくり旨みを味わう感じ。 私には、まだまだ表現しきれない。 熟成ワインとともに、昔話にハナサク夜でした。

    テスト37852

    きゅきゅききゅきゅ…96⁈(・□・;) zumiさんが用意されたんですか⁈凄い‼︎ サンジョヴェーゼとカベルネかぁ。 これは昔話に花がバッサバッサ咲く夜にじっくり飲むのには最適ですよね〜 表現しきれないって言葉だけで十分に伝わってきますがな〜(*´∀︎`*)ノ

    テスト7093

    numero3姫。 は~い。私が♪ …と言いたいとこですが(笑) とんでもないです。一緒に飲んだワイン師匠チョイスです。私は、このワインの存在すら知りませんでした(>_<)後から調べてびつくり ( ⊙⊙)!! う~ん。熟成ワインの味を分かるようになるには、それこそあと20年必要そうです…。 あっ。ナッツまだ残ってるんですが、だいぶしけてきました(笑)んっ?しけるって方言かな?通じますか!?

    テスト37852

    そうそう‼︎私もまだ熟成ワインのゾーンには足を踏み入れていないんですよ〜 少しずつでも飲んでいきたいとは思っているんですけど、色々ややこしいと言うか難しそうで面倒くさくもあり、笑 ナッツ(笑)この梅雨時期でやられてしまったかも知れませんよね。 「しけた」分かりますよ〜 「しけった」「しっけた」確か「っ」をどっちかに入れたはずですが、あらためて考えるとよく分からん‼︎笑

    テスト7093

    通じて良かったです(^^) 我が地方は『しけっとる』です(笑)

    テスト37852

    テスト37852
    テスト37852

    OTHER POSTS