Simon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Fournaux Rouge写真(ワイン) by テスト8101

Like!:33

REVIEWS

ワインSimon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Fournaux Rouge(2001)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-12-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト8101

    Simon Bize & Fils Savigny-les-Beaune 1er Cru-Les Fournaux 2001 とても好きな香り❀.(*´◡`*)❀. 官能的で、複雑性も豊か。 品のある縦立ちの華やかさ。 シャンピニオン、スーボワ ちょっと変な例えだけど、時間が経つと生ビールのような香りも、、、 口当たりはとても穏やかで、意外と甘酸っぱい赤系果実が強く。 酒質しっかりと、余韻も長く(*^^*) タンニンは非常にやわらかく、穏やかに溶け込んでいます。 ちょっとロティに似てるようなキュートなところもあるけど、、、ロティに比べたら縦立ちかなぁ☺︎ ブラインドではサヴィニーとは思えないほど全体的にバランスが良く、好きな印象です。 4.4 翌日 やや抜けたニュアンスを感じるルージュガーネット、もしくは小豆色。 色素量はやや少なめで清澄度も高いので、コアの部分もはっきり透けています。 リム幅は中程度で緩やかに変化、ややオレンジがかっています。 香りのアタックはやや強め。 熟した赤系果実、穏やかなアルコール感も。 口当たりはやわらかいですが、一日経って少しだけ酸味が前に出てきたかな?☺︎ と言っても赤系果実のキュートな酸味で、不快に感じるものではなく。 複雑味や深みはそれほど感じられず、どちらかというと果実味優位のライトな印象(^ω^*) フィニッシュはわりとさらりと、余韻には細やかな苦味が心地良く舌に残ります。 酸味:2 甘味:1.5 苦味:1.5 渋味:0.5 果実味:2 4.3 開けた日の複雑性を帯びた香りの要素数は減っていて、もう少し単調な印象に。 その分もともとあった赤系の果実味が前に出て、より明るくキュートな印象に☺︎

    テスト8101

    テスト8101
    テスト8101

    OTHER POSTS