Like!:52
1.0
クロズリー・デ・アリズィエ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 今日はワインを買うつもりはなく、イトーヨーカドーで普通に食材を買っていたんです。でも、ワインコーナーを一応チェックして見てみると、1500円ぐらいのブルゴーニュワインが売っているじゃあないですか(°_°) これなんぞや、と。 そんなこんなで結局今日もワインを飲む飲んだくれ野郎ですwww もちろんもちろんボルドーワインが一番なんですけど、ブルゴーニュワインもほんっと好きなんですよねー。ピノ・ノワールの味が自分にすごく合ってる気がします。 あと、なで肩のボトルの方がいかり肩のボトルより好みなのか、エチケットも含めて見た目オシャレなの多くないですか(°_°)?w …と、まあ好きは好きなんですけど、コスパって観点で考えると、ブルゴーニュワイン高いじゃないですか(T-T)安いワインでも2500円以上するイメージがあります。だから1500円で売ってるってなんなんだよーって思って買ってみました。 話長くなりましたが、それで飲んでみました! 香りはストロベリー系の甘い香り。色はピノ・ノワールらしい透き通ったルビー色。 久々にこの色見た(°_°)いと美し!!! 、、、でも味は正直、微妙でした。あっさりした軽い味わいなのに、どうにも嫌なタンニンのしつこさを感じました。酸味も強め。フルーティさもほとんど感じられない。なかなかドライな味でした。(1日置いてからまた飲んでみようかな…?) まあ今回は残念ながらピノ・ノワールの優しく繊細でエレガントな味わいを楽しむ事は出来ませんでしたが、また色々飲んでいきたいと思います♪
テスト75572
ピノって、なんか難し感じがします。私も安くて美味しいピノを探すピノ難民です。
テスト49968
rei☆☆さん はじめまして♪ そうですよねぇ(T-T)ピノってカベルネ・ソーヴィニヨンみたいに強い品種じゃないですし、難しいですよね!でも、だからこそ飲み頃のピノワインに出会った時の感動ってすごいですよね(≧∀≦)♪
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
クロズリー・デ・アリズィエ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 今日はワインを買うつもりはなく、イトーヨーカドーで普通に食材を買っていたんです。でも、ワインコーナーを一応チェックして見てみると、1500円ぐらいのブルゴーニュワインが売っているじゃあないですか(°_°) これなんぞや、と。 そんなこんなで結局今日もワインを飲む飲んだくれ野郎ですwww もちろんもちろんボルドーワインが一番なんですけど、ブルゴーニュワインもほんっと好きなんですよねー。ピノ・ノワールの味が自分にすごく合ってる気がします。 あと、なで肩のボトルの方がいかり肩のボトルより好みなのか、エチケットも含めて見た目オシャレなの多くないですか(°_°)?w …と、まあ好きは好きなんですけど、コスパって観点で考えると、ブルゴーニュワイン高いじゃないですか(T-T)安いワインでも2500円以上するイメージがあります。だから1500円で売ってるってなんなんだよーって思って買ってみました。 話長くなりましたが、それで飲んでみました! 香りはストロベリー系の甘い香り。色はピノ・ノワールらしい透き通ったルビー色。 久々にこの色見た(°_°)いと美し!!! 、、、でも味は正直、微妙でした。あっさりした軽い味わいなのに、どうにも嫌なタンニンのしつこさを感じました。酸味も強め。フルーティさもほとんど感じられない。なかなかドライな味でした。(1日置いてからまた飲んでみようかな…?) まあ今回は残念ながらピノ・ノワールの優しく繊細でエレガントな味わいを楽しむ事は出来ませんでしたが、また色々飲んでいきたいと思います♪
テスト75572