ワイン | Dom. A. et P. de Villaine Bouzeron(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私はこのあたりのアリゴテ大好きです〜♪ シーフードは、パエリアだったんですね! アリゴテは酸が命(笑)
テスト25949
あっ!最後の写真…誰かにとってもらったん⁉️(笑)
テスト25949
アリゴテって、あまり見ないよね。 このあたりのアリゴテって、どのあたり? でも、潤ちゃんが好きならもう少し試してみようかな。 最後の写真は息子に撮ってもらいました。 酔った勢いで。
テスト32554
アリゴテ種を栽培してるドメーヌが少ないからね(^.^) このあたり…は、ブルゴーニュ(笑) 結構、noboruくんが飲んだ初アリゴテは良いワインだと思うけど…(≧∇≦) 好みやからね〜(^.^)
テスト25949
潤ちゃんはいろいろ知ってるんだね。 最近ブルゴーニュが気になって、昨日も何本か注文したよ。アリゴテかどうかはわからないけど。
テスト32554
ふふっ(^.^) ワイン教室に10年通ってたからね(笑)
テスト25949
おー、ちゃんと勉強したんだね。 ワイン歴は30年以上になるけど、ワインについて学んだといえば、神の雫とソムリエールを見たことくらい・・
テスト32554
パエリアとアリゴテ。 在り合わせの具材で作ったパエリアは、見た目は寂しいけど予想以上に美味く、ワインとの相性もバッチリ。 アリゴテは初めてかも。 スッキリし過ぎて、少し水っぽく感じるけど、なかなか美味しいと思う。
テスト32554