ワイン | Heitz Cellar Napa Valley Zinfandel(1982) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1982のジンファンデル?! しかもその割にお買い得価格! ジンファンデル好きとしては興味あります(゜ロ゜) ほ、欲しいけど、売ってなさそうです。。
テスト39092
ジンファンデルの古酒なんて興味深いです。 素敵なワイン会だったのですね(^^)
テスト16233
inaさん ジンファンデル好きなinaさんからコメントあると思ってましたよ!笑 これはhamuitoさんが近所の酒屋で埃まみれで残ってたのを見つけて値段も値切ったりしてまさに掘り出してきてくれた一本です! エレガントなジンファンデルでした!
テスト40956
末永さん そうなんですよ。ジンファンデルのこんな古酒は初めてでしたが、非常においしく良い経験でさした! 昨夜はお互いにワインを持ち寄りましたが、けっこう好みが二人とも似ていて満足してもらえましたね。 あとこちらもフォローさせてもらいました。 よろしくお願いします!
テスト40956
hamuitoさんともいつか飲んでみたいです♪ 今後ともよろしくお願いします(^-^)/
テスト16233
ハムさん、すごいですね。いったい、どうやって探してるのか…(゜ロ゜) 味わいは、バローロっぽいとか…? なにか近いイメージのワインがあったら教えてください~ m(_ _)m
テスト39092
末永さん hamuitoさんは若い方ですが、ワインに対する真摯な対応をする印象でした。 テイスティングが真剣そのもの。 自分もどっちか言うときちんと真剣にも飲みますが、まずは楽しく飲むのが一番かな〜と思いますね! 今後ともよろしくお願いします。
テスト40956
inaさん 返事遅れてすみません。 というか、ワイン会のを全部アップしたら皆さんから色々コメントもらって見逃してました。 このジンファンデルはほんとに飲んだことない味なのでうまく伝えにくいな〜。 hamuitoさんもコメントしてましたが、テンプラリーニョのかなり熟成したやつに少し似てるかもです。翌日にも残ってたから一口飲んでもらいたかったな〜。。
テスト40956
あまり飲んでいない品種なので想像がつきませんが、熟成テンプラニーリョを狙って探します♪ そういえばワインを飲み初めた最初の頃、テンプラリーニョと読んでいて、妻に「違う」と言われました(^^;) さらに昔は、カベルネもカルベネと読んでいました(笑)
テスト39092
僕も味わいとか忘れちゃうので、ワイン会の場でメモッたりしてます。 hamuitoさんと飲んだら沈黙の場になりそう^_^; 失礼いたしました。 今後ともよろしくお願いします♪
テスト16233
最後はhamuitoさんの赤で、ナパのハイツのジンファンデルの自分の生まれ年の82年!! コルクだいぶ脆くなってましたが、なんとか無事に抜栓。酒石もついていて状態は健全な感じでした。 味はなんていうか初めて経験する味でうまく言えませんが、一言で言うとこちらも旨い!!笑 ジンファンデルなんで濃い〜味かと思ってたら熟成のせいかかなり上品で落ち着いた味でエレガント。 素晴らしい経験をさせてもらいました!
テスト40956