ワイン | Ridge Perrone Cabernet Franc(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
当日、一緒にワインを飲まれた方の感想です。 「リッジのワインは、珍しいカベルネ・フランのものだったので驚いたのですが、ゆったりと優雅なワインで香りも鮮やかな印象でした。 さすがリッジ!」(Jさん) Jさんはワイン業界の方ではありませんが、現在のお仕事がワインにとても密接に関連している方です。その方が驚く「珍しさ」!リッジのカベルネ・フラン、このvinicaでも初エントリーのワインでした。
テスト48850
見逃していました!ずっと目をつけていたリッジのカベルネフラン♡補助品種という科学的促進用語による区別にあまり意味を見出せない私…Jさまの「珍しい」にスタンディングオベーションです♪豪華で美味しそうで笑顔が伝わる食卓にもスタンディングオベーションです(*´∇`)ノ
テスト31578
かおりさん これは入手難易度高そうですね。ほんとうに見かけることのないワインです。普通のワイン会なら、十分主役を張れるレベルの素晴らしい味わいでした♪ それに気付くかおりさん、さすがです☆
テスト48850
2009 リッジ ペロン カベルネ・フラン サンタクルーズマウンテン カリフォルニア ワイン会の2本目はカリフォルニアのカベルネ・フラン。深いガーネットの外観。赤いベリー類のチャーミングな香り。いわゆるピーマン臭は皆無。イキイキした酸と豊かなコク。乳酸的なミルキーさも。タンニンは円やかだが、意外にドライなフィニッシュ。これも料理と調和している。
テスト48850