ワイン | Vincent Girardin Bourgogne Cuvée Saint Vincent Blanc(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
前に同じく、赤の投稿してたみたいでっす! どちらも美味しいです。
テスト69424
里ちゃん、白、珍しいですね。その上高評価!飲んでみたいです♪
テスト53673
ワインと肉が陳列されてる見事なスーパー! さすがHITACHI(^-^) 里ちゃん最近 ブルゴーニュ押しなんだね〜 コメントもグッとくるし 里ちゃんにゾッコンです(*´∀`*)
テスト37415
rikaさん、こちらはオススメです♡ 酸味が苦手な里ちゃんは、白の時はビクビクしちゃいますが、、まるぅくまろやかで優雅でした!
テスト69424
futtaさん、ブルゴーニュに行きたいけど怖い里ちゃんです(笑) ハマると、そればっかりになるので(T▽T)アハハ! でもそれほどの魅力あるブルゴーニュ。。 迷います(*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
あれ⁉︎同じジラルダンの2012'を持っていますよ⁉︎(笑)そんな葡萄を使っているなんて、テンション上がりますね♪〜期待し過ぎると…(笑)
テスト18750
junnabeさん、里ちゃん好きですこちらの味わい。いや、期待して良いかと思います(笑) ぜひ、お楽しみに+゚。*(*´∀`*)*。゚+ です!
テスト69424
この造り手の村名 何本か飲みましたが どれも美味しかった記憶ありマッスル(^^)
テスト65275
コジモさん、やったーーぃヽ(´ρ`)ノ コジモさんのお墨付き♡ では、間違いなしですね〜( ´艸`)ムププ
テスト69424
ブレンドされている村目が凄い!俺だって買ったと思うw オレンジフレーバー♪ 興味をソソリマス。今回も里ちゃんの圧勝でしょう笑
テスト39661
haruyamaさん、なんとなくチョイスしたんですけどね(笑) 里ちゃんは、バッカス頼みですから ( ´艸`)ムププ 良い子にしてると、バッカスからも恩恵を受けるような受けないようなww
テスト69424
あ、ブルゴーニュ。最近、vinicaのお友だちがブルゴーニュづいてるのは、里ちゃんの影響ですかねー❤ ちなみにブルゴーニュとプファルツの気候は似ているんですって。だから、ムルソーの良い年は、プファルツのシャルドネも良かったりするらしいですよ~✨
テスト64758
Ayamiさん、貴重な情報感謝します! 里ちゃんは、お恥ずかしいながらブルゴーニュ初心者です(T▽T)アハハ! でも、美しいワインは魅力的ですね。 ボルドーからのワインを知る旅でしたが、ブルゴーニュの世界観。。ハマりそうです♡ 迷宮なのは、承知ながら、、でも惹かれてしまうんです(*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
スゴ!肉売り場がセラーだ笑
テスト60419
えむちゃん、すごいの(笑) ワイン売り場は別なんです(*´艸`*)ァハ♪ ちゃんと鍵のかかったセラーもあるし。 侮るなかれ、ご近所スーパーww
テスト69424
綺麗なワイン〜〜(≧∀≦)
テスト29637
空さん、綺麗〜☆(≧∀≦*)ノ 優雅な品格を持ったワインです♡ ぜひ試して欲しいです! あ!お怪我が治ったらです(笑)
テスト69424
あれだけのボルドーの投稿から、最近はブルゴーニュも多いですねー。 特にブル白は取っつきやすいですよね(^^)
テスト46289
白は正直あまり飲んでなくて・・・ 良いですねー 綺麗な白。 試してみまーすっするー(^^)
テスト29637
ピノピノさん、安心してくださいww セラーは、ボルドーだらけですよー(笑) ただ、普段飲みできないワインが眠っていて、、 その間は、冒険の日々が続いてます ( ´艸`)ムププ
テスト69424
空さん、里ちゃんも白はたまにですが無性に飲みたくなったりします(笑) でも、美味しい白は赤の日常をひっくり返すこともありますから、、 侮れません( ´艸`)ムププ
テスト69424
この造り手さんはコスパが良いですよね。 ファンも多いですよ♪ スーパーの肉売り場に置いてあるとは… 「今日は我慢してワイン売り場スルー」が出来ない…^_^;
テスト16233
綺麗で美味しい白に出会ってみたいですねー(^^)
テスト29637
誠一さん、赤もさることながら 白もかなり美味しいワインです☆(≧∀≦*)ノ そうなんですよ、すごいんですよ 日立のスーパー(笑) スルーは出来ません( ´艸`)ムププ だから、セラーの前でずっとニヤニヤ見ちゃうんですww ママ友に、見られたらきっと噂になっちゃいます。里ちゃん、口開けてワイン見てたってw
テスト69424
奥のお高い所は里ちゃんさんにおまかせして、手前の400円位のところ、じっくり見たいです❤(笑)
テスト68056
空さん、、騙されたと思ってぜひ♡ まずは、こちらの白からいかがでしょうか! 里ちゃん、別にバックマージンないですからっっ (*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
ゆーもちゃん、たくさんの価格帯、種類ありまっするー☆(≧∀≦*)ノ 里ちゃんもお高いところは、避けたいです(笑) 出来れば、お安く美味しいワインがよいです! 最近は、作業着里ちゃんだから、そそくさと ワインを選ぶ日々でっす(T▽T)アハハ!
テスト69424
ブクマしました〜〜(≧∀≦)
テスト29637
空さん、ありがとうございます! 白の良さが最大限に発揮できているかと思われます(笑) あ、しつこいようですが、バックマージンないでし(。-∀-)ニヒ♪
テスト69424
ないです(笑)
テスト69424
(≧∀≦)〜〜〜〜 わかってまっするーー!
テスト29637
ジラルダン 白も赤もおいしいよね〜♡
テスト53180
空さん、飲んで〜〜☆(≧∀≦*)ノ(笑)
テスト69424
708さん、はい美味しいと思いまっす (*´艸`*)ァハ♪ ボルドーラバー里ちゃんも、ブルゴーニュラバーに片足を突っ込む勢いでっす! あ、言葉が汚い。。 ブルゴーニュにシフトしちゃいそうな感じです +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 葛藤(笑)
テスト69424
うわぁ~ワインがいっぱ~い✨ 綺麗で優雅な美しい白! ブルゴーニュ✨ 里ちゃんの直球ボルドーに 時々ブルゴーニュの変化球いいですねっ♥
テスト66922
こんばんは!ご近所スーパー恐るべしΣ(´∀`;)これ以外にきちんとしたセラーのあるワイン売り場もあるなんて…スーパーなのにすごい品揃えですね。 ブルゴーニュの銘醸畑のブドウを混ぜて作っているなんて、その価格帯ではハイコスパワインですね✨ ところで一つ気になったのですが、肉のショーケースとワイン棚との間が狭いように見えるけど、肉の上から手を伸ばしてワインを手に取るのでつか(・o・)???
テスト56327
里ちゃんさん 南瓜はブルゴーニュが(他も?)あまりよく分かりませんが、里ちゃんさんがオススメならきっと美味しいと言うことと、お肉とワインが1ヵ所で買えるということはわかります! 今日も何かずれてる南瓜ですみませんm(__)m✨
テスト71562
里ちゃんさま このお肉の冷蔵庫がワインの前にドーンと有るのが面白いですね〜。ワイン見たい人、お肉だけ買いたい人でニアミスしそうです。 ジラルダンはネゴシアンですが、とても良い作り手ですし、お値段も良心的だと思います。
テスト71026
みか吉さん、里ちゃんだんだんブルゴーニュラバーになりそうです(〃∀〃)ゞ でも、ラバーになるには愛が必要ですね(笑) まだ、好き!レベルかな。。 今後、愛に変わるかは、、自分次第ですかね!
テスト69424
starさん、そうなのです(笑)お肉を選ぶ人に、すみません、、みたいにワインを取るか、、お肉を選ぶ人がいなくなるまで待つか(T▽T) その辺の感覚が田舎のスーパーなんですね〜 ( ´艸`)ムププ
テスト69424
カボチャさん、里ちゃんもブルゴーニュどころかワインの世界自体 未知ですよ(笑) カボチャさんがズレてるなら、里ちゃんズレズレでっす(T▽T)アハハ! お肉とワインが棚に並ぶスーパー♬ きらいじゃないです(*´艸`*)ァハ♪
テスト69424
Marcassinさん、里ちゃんいつもお肉を選ぶ人にジロって見られたりしてます( ´艸`)ムププ 皆さん、ワインよりもお肉選んでるので(笑) 確かに、すごくコスパの良いブルゴーニュですよね!入門編には、ぴったりで里ちゃんも美味しく頂きました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
テスト69424
白!珍しいですね。 お店の陳列も斬新! 関係ないですけど今週末に日立の山の中のきららの里にお泊まりです。
テスト32290
大木さん、きららの里にお泊まりですか! 里ちゃん工業で、三年くらい前にキャンプ場の造成をしました(笑) でも、里ちゃんは泊まったことないです ( ´艸`)ムププ 日本一の滑り台がありますよー!
テスト69424
そこの日本一の滑り台は既に経験済みです‥‥って、そうじゃない!そうなんですか?里ちゃん工業スゴイ!しかもなんて奇遇な・:*+.(( °ω° ))/.:+ 里ちゃん工業は一般住宅だと思ってましたが、手広くやってますね~¥$£
テスト32290
大木さん、ほんとに奇遇ですね(*´艸`*)ァハ♪ 里ちゃんは、一般住宅はやってなくて某企業の社宅のリフォームしてまっす! うちは小さい会社だから、何でも屋さんです。 きららの里、楽しんできてくださいませ♬
テスト69424
ブルゴーニュ白はブルゴーニュにハマり出す入り口だと思います(^^)ニヒヒ しかもムルソー、ピュリニー、シャサーニュのブレンドなんて、いいとこ取りでとても美味しそうです(*^^*)
テスト62742
今更何を言う?って思いますが、 ぶどうから作られているのに、 なぜレモンとか柑橘系とかメロンとかの 香りがするのでしょうね… (*´-`)
テスト53471
Yujiさん、ほんとに良い村ばかりで里ちゃんには恐れ多いのですが(笑) 美味しかったです。。ご近所スーパーで買えるのはラッキーですね(。-∀-)ニヒ♪
テスト69424
toranosukeさん、確かにです。。 そのあたりが、ワインの奥深さですよね! でも、里ちゃん、、わからない表現がたくさんあります。 なめし皮とか、鉛筆の芯とか。 鉛筆の芯は、こどもの筆箱から出して嗅ぎましたよ(笑) でも、なかなかの難易度です。 お花はわかりますが、、マニアックな表現はイマイチピンときません( ´艸`)ムププ
テスト69424
ブルゴーニュ ブラン キュヴェ サン ヴァンサン 2011。 前にも投稿した里ちゃんのご近所スーパー。ワインに力を入れてます。 写真は、ワインコーナー以外の普通の売り場に並ぶワイン達。 手前から400円くらいから、3000円くらいのワインがビッシリ並んでます。 その中で、一本チョイスしました! そういえば、去年毎月便がブルゴーニュだったこともあり、ブルゴーニュが気になる里ちゃん。 今回は、白です。 ムルソーとピュリニー モンラッシェ、シャサーニュ モンラッシェの葡萄を使用しているそうです。 綺麗な黄金色は、テンション上がります(笑) 白いお花のアロマ、アカシアかなぁ。 蜜香もたっぷりで、優雅です。 口に含むと、想像してたレモンのフレッシュさよりもオレンジに近い熟成さを感じます。 ミネラル、酸、ケンカせず仲良し。 綺麗で優雅な、美味しい白です。
テスト69424