Like!:10
3.0
家飲みが楽しく、かつ、リラックス出来る。優しくされたい時に飲みたい赤(笑)。樽の香りが有りながら、ピーマンぽいハーバルなフレッシュさがある(青臭くはない)。ソーヴィニョン・ブランが好きな人は好きになるかも。 和食に合う赤ワインを求める身としては、ベストに近いベター。決め手は、大好きな、サンジョベーゼ使ってます、カルパッチョ、串揚げに合いますのPR。 白ワインの方が合いそうな、鶏の唐揚げ、塩焼きそば海老入り、卵焼き、沢庵など、問題なく合い、酢を掛けると尚さっぱり爽やかに合い、ワインが浮かない。 以前ローソンのボルゴシプレッシのロッソを愛飲していたが、それに次ぐ感じ。値段も近い。 是非、イタリアンだけでなく、白ワインに合うメニュー、和食に合わせて飲んでみてほしい(^.^) (フランジアと同じ)アルコール11.5%なので、個人差はあるが、飲みすぎて1本空けてもほろ酔い程度で済むのもいい。
テスト57137
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
家飲みが楽しく、かつ、リラックス出来る。優しくされたい時に飲みたい赤(笑)。樽の香りが有りながら、ピーマンぽいハーバルなフレッシュさがある(青臭くはない)。ソーヴィニョン・ブランが好きな人は好きになるかも。 和食に合う赤ワインを求める身としては、ベストに近いベター。決め手は、大好きな、サンジョベーゼ使ってます、カルパッチョ、串揚げに合いますのPR。 白ワインの方が合いそうな、鶏の唐揚げ、塩焼きそば海老入り、卵焼き、沢庵など、問題なく合い、酢を掛けると尚さっぱり爽やかに合い、ワインが浮かない。 以前ローソンのボルゴシプレッシのロッソを愛飲していたが、それに次ぐ感じ。値段も近い。 是非、イタリアンだけでなく、白ワインに合うメニュー、和食に合わせて飲んでみてほしい(^.^) (フランジアと同じ)アルコール11.5%なので、個人差はあるが、飲みすぎて1本空けてもほろ酔い程度で済むのもいい。
テスト57137