Like!:69
4.0
かなり前にイタリアワインのインポーターの試飲会で美味しい!って思って買ったシチリアワインです。調べてみると海抜870mの畑で10月に収穫されたシチリア島の中でもエトナ火山近郊の土着品種であるカリカンテを主体に造られたワイン。ブドウを傷つけない様にやさしくプレスし、その際茎は取り除かない。発酵はステンレススチールタンクにて15℃で20日間行い、2月までよくかき混ぜながら澱と共に置かれ、その後瓶詰めされる。火山性土壌と標高の高さから由来するミネラル感あふれるフレッシュさが特徴。グリーンアップル、白い花、はちみつにミネラルとミントをほのかに感じる香り、程よい酸味とフレッシュな味わいで余韻が楽しめるワインとのこと。ミネラルがあり香りも花の優しさを感じ、私の好きなリースリングにも似ています。料理の邪魔をしない美味しいワインでした!
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
かなり前にイタリアワインのインポーターの試飲会で美味しい!って思って買ったシチリアワインです。調べてみると海抜870mの畑で10月に収穫されたシチリア島の中でもエトナ火山近郊の土着品種であるカリカンテを主体に造られたワイン。ブドウを傷つけない様にやさしくプレスし、その際茎は取り除かない。発酵はステンレススチールタンクにて15℃で20日間行い、2月までよくかき混ぜながら澱と共に置かれ、その後瓶詰めされる。火山性土壌と標高の高さから由来するミネラル感あふれるフレッシュさが特徴。グリーンアップル、白い花、はちみつにミネラルとミントをほのかに感じる香り、程よい酸味とフレッシュな味わいで余韻が楽しめるワインとのこと。ミネラルがあり香りも花の優しさを感じ、私の好きなリースリングにも似ています。料理の邪魔をしない美味しいワインでした!
テスト4899