ワイン | San Giusto a Rentennano Percarlo(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
石榴婚式おめでとうございます(^^) 石榴婚式とは私には遥か彼方…、
テスト7134
初耳だし漢字が読めなくてすみません‼︎笑 石○婚式おめでとうございます✨✨✨ (○にすると怪しい感じに……) マグナム持ってるんですか⁈ まだまだ隠し持ってますねぇ〜(;³⌓³ )
テスト7093
遠藤さん、あざす!遥か彼方…頑張って下さい(^o^)/♪
テスト36537
numeroさん、あざす! 安心して下さい、私も読めません‼笑 しかし、こーゆーのって誰が考えたんですかね。ちなみに来年は風信子婚式というそうです…(;o;) かぜ のぶこ… 人の名前かっちゅーの‼笑
テスト36537
おめでとうございます。 結婚した年のペルカルロでお祝いって良いですね。準備万端ですね
テスト63822
おめでとうございます。 ペルカルロは、早飲みしても、 ちっとも、旨くない。 結婚?
テスト33316
おめでとうございます! ペルカルロまだまだ寝かせて置けそうですね。(^-^)
テスト52772
ひろゆきさん、あざーす!98のワインは1年1本で金婚式分まで確保済みです♪
テスト36537
アン爺さん、あざーす。ペルカルロ、長熟タイプですね。18年も経てばいいかと思いましたが…f(^^;
テスト36537
どらさん、あざーす。ペルカルロ、まだまだですね✨あと10年くらい❔マグナムは熟成がゆっくりと言いますのでもっとかな❔
テスト36537
ペルカルロは大好きですけど、難しいですよね(^^; ヴィンテージの違いで普通のワイン以上に飲み頃も難しい気がします。2003年を持っているのですが、ソムリエがおっしゃるには去年からしっかり飲み頃に入っているとか。思い切って近々開けようかと思ってます。
テスト34434
YUTAKAさん、確かにワインの飲み頃は難しいですね。同じヴィンテージでも保存状態もありますし、好みもあります。 2003のトスカーナは暑い年で一般的には酸が低く早飲みタイプが多いと言われてますよね。丁度いいかもしれません❗ぱあ~っと開けちゃって下さい✨✨ 結果のポスト、お待ちしています❗
テスト36537
18年。石榴婚式というらしい。ガーネット♪ 18年という年月で大分丸くなってはいますがまだまだ行けそう。98のペルカルロはマグナムを1本ストックしてますが当分開けられないな…(*^^*)
テスト36537