ワイン | Kloof Street Swartland Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ〜マリヌーのローヌブレンドだ!! たしかにガツンとしたスパイシーさはないけど上品なワインやし2000円ならとてもよく出来てると思いました! 自分的には和食や刺身(マグロの赤身)とかにも合いそうかな〜と(^^)
テスト40956
そう、YDさんも投稿したことのあるマリヌー! この銘柄を目にした時迷わず選んだんだけど、そもそもコースしかない中華料理店のグラスワインに採用されてたから、店の料理に合うってことなのかなとも思いました。 家飲みならさらに安くていいワインよね(๑´ڡ`๑)
テスト57037
なるほど。じゃあ中華のコース料理に合わせてチョイスされたワインなんですね〜! ちなみにマリヌーの一番上のシュナンブランが近くのショップで売ってるんですが気になってます〜お値段は1万円くらいですが(^^;;
テスト40956
シュナンブランで一万円⁈ 一口でいいから味見はしてみたい(๑´ڡ`๑)
テスト57037
夜、中華料理のコースと共に一杯だけ チェリーにブルーベリーなどジューシーな香り 酸は柔らかい ワインに難しいスパイシーさがないので複雑なスパイス使いの辛口中華に合いました(๑´ڡ`๑)
テスト57037