ワイン | Vignaioli Contra Soarda Gaggion(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そしてやはり予想通りに村上春樹の新作にドン ジョバンニがそのまま出てきました〜ワイン×音楽×小説の偶然のつながり(^^)
テスト40956
タグ:YDさんだよ!全員酒豪!! には笑った 笑笑~
テスト7134
YDさん 春樹新作、まだ読んでませんが、何で?と思うような偶然、ありますね♪ このタイミングでご一緒できた「偶然」を喜びたいですね☆
テスト48850
遠藤さん ありがとうございます。でも、ただ事実を並べただけですよ(笑)
テスト48850
YDさんを迎えてのワイン会@新富町・WHO'S・3杯目 2011 コントラ・ソアルダ ガッジオン マルツェミーノ・ネロ IGTヴェネト・ロッソ/イタリア ina☆さんの持ち込みのマルツェミーノ!ヴェネト州の固有品種「マルツェミーノ・ネロ」でつくるる赤ワインです‼︎ 私は初めて飲みましたが、ファーストアタックはミルキーな風味で、意外にパンチがあります。程よい酸味で、意外に濃くて、ラズベリーやブラックチェリーの香り。 YDさんに教えていただきましたが、モーツァルトの歌劇、ドン・ジョバンニにも「マルツェミーノは最高♪」と、登場するそうです! 最初の印象はメルローに似てるかな?というものでしたが、時間が経つにつれどんどん香りが移ろっていき、香りが開いてくると軽やかなPNみたいに‼︎ ホタテのお料理によく合いました☆
テスト48850