Like!:5
3.5
VIK 元パヴィのオーナーが作るチリのプレミアムワイン ボルドーブレンドに分かるくらいのカルメネールというアルマヴィーヴァやらsenaと同じセパージュだが、カルメネールと一緒に強いピーマン香が感じられた CFは7%のようだが… 前述の2本と比べるとかなりカルメネールが強い 酸、タンニンはチリのこのクラスの中でも穏やかな方 舌触りが極めてシルキーな上、甘やかさに丸みがついて飲みやすさは抜群、5%のシラーが良い働きをしているのかもしれない 果実が紫寄りで、チリというよりはどこかカリフォルニアの中堅以上を思わせるような作り あまり数は知らないが、おそらくチリのプレミアクラスでも少しスタンダードから外れたワインなのかもしれない ファーストヴィンテージが2009らしく評価次第でまだ価格変動がありそうだが、同スタイル・クラスのワインと比べて抜けて美味しいという印象はないので高騰するようだとリピートが難しくなりそう パワフルさを感じさせる香りの印象と柔らかでフレンドリーな味わいのギャップは面白いのでいい経験にはなった
テスト48686
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
VIK 元パヴィのオーナーが作るチリのプレミアムワイン ボルドーブレンドに分かるくらいのカルメネールというアルマヴィーヴァやらsenaと同じセパージュだが、カルメネールと一緒に強いピーマン香が感じられた CFは7%のようだが… 前述の2本と比べるとかなりカルメネールが強い 酸、タンニンはチリのこのクラスの中でも穏やかな方 舌触りが極めてシルキーな上、甘やかさに丸みがついて飲みやすさは抜群、5%のシラーが良い働きをしているのかもしれない 果実が紫寄りで、チリというよりはどこかカリフォルニアの中堅以上を思わせるような作り あまり数は知らないが、おそらくチリのプレミアクラスでも少しスタンダードから外れたワインなのかもしれない ファーストヴィンテージが2009らしく評価次第でまだ価格変動がありそうだが、同スタイル・クラスのワインと比べて抜けて美味しいという印象はないので高騰するようだとリピートが難しくなりそう パワフルさを感じさせる香りの印象と柔らかでフレンドリーな味わいのギャップは面白いのでいい経験にはなった
テスト48686