ワイン | Antinori Pèppoli Chianti Classico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ、9月…今日の伝票類の日付、全部8月にしてたかも…(笑)後で直そう… ワインは血となり肉となり…てか、燃料ですよね♪忙しい時ほど欲しくなります♪
テスト30148
バタバタの中飲まれたと言われていますが、いつも通りわかりやすくてしっかりとしたワインコメントですよね♪ これ以上好感度と高感度を上げないで‼︎笑 このままいくと私の感度はどうなっちゃうの〜‼︎(๑⁍᷄౪⁍᷅๑) ねぇどう⁇キモい⁇ この時のkenz様のバタバタとCHIANTIのいつも通りの佇まいが上手く合っていたんでしょうかね。 バタバタな中で3.75☆なんて何気に凄い‼︎ 今回のチョイスは珍しく(笑)間違いはなかったって事です‼︎( ³ω³ ) でもまだどうしてもkenz様とCHIANTIが結びつきませんけどこっちが慣れていくしかないんですよね、笑 慣れたくない自分との戦い〜
テスト7093
こっちは既に夜は涼しくなってますがお客さんは暑苦しいままです。 そして弥生時代を謳歌したい。 このキャンキャンよく見ますけどまだ飲んだ事ない!前飲んだなんとかって言うワインも安定ノリでニトリワインやったんでこれも間違いなく美味しいそうなんですけど! 久々にキアン亭が飲みたくなってきた( ̄▽ ̄)
テスト15261
いやいや〜〜、y.makiさんがそんな凡ミスするわけないでしょう〜〜〜〜!! ワインが血となるのは良いけど、肉は勘弁してください〜〜ワインで太るのは困る〜〜( ̄◇ ̄;)
テスト13246
Buon pomeriggio! Principessa♪ えっ?どうしたんですか?そんなに褒めちぎって?(ちぎってはないか 笑) いつだって感度はビンビンです♪(՞ټ՞☝︎ しっかりしてないよね?いつも大体同じようなコメント。世界観溢れるか、明らかなる知識の宝庫でコメントを書く人と大違い! しかもバタバタスイスイ飲んじゃって向き合う時間ナシ!! キアンティが好きになって来たような悪寒……予感がします。。。 姫の感度は良いはずです!なにせ赤いアンテナを自分で持ってるからね( ̄ー ̄)
テスト13246
Mr.ニック シチリアに冬とかあるんですか?イタリア人の中に入ればニックさんの暑苦しさもだいぶ緩和されるんでしょうね!(知らんけど) シチリアでキアンティ飲むっていうのもなさそうで面白い!!
テスト13246
9月に突入ですね。 急にキアンティ クラシコが飲みたくなってしまいました。 そして少年時代を歌いたい。 イタリア トスカーナ サンジョヴェーゼ90% メルロ&シラー10% サンジョヴェーゼらしい、清楚で凛とした青い香り。 香りや味わいからくる印象よりジワジワとタンニンを感じます。 旨味もしっかり、静けさの中にジワ〜っと心地良い酸味。 今更ながらしみじみ食事と合うワインだよね〜。 キアンティ クラシコが好きになってきたのかな?? 美味しい〜♪アンティノリは安定感あるね。 実質☆3.75(この日の体感) バタバタしながらスイスイ飲むとほとんど覚えてない!! バタバタしててもワインは飲みます!(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
テスト13246