ワイン | Roye Labaume Puligny Montrachet 1er Cru Les Champs Gains(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
年末に素晴らしいシャンガンに出会えてよかったですね!来年も素敵なシャンガンにまた出会えそうですね!それにしてもホッサーさん、ど○兵衛たべるんだぁ〜(⌒-⌒; )
テスト10959
即席焼きそばの先にソースをいれるというその失敗、私もしたことあるなぁ(笑)
テスト40752
シャンガンとシャンカネを間違えて買った、は痛恨そう…
テスト17214
おいもさん、若い頃ですね。年越ど○兵衛。恒例でしたね~(^o^)
テスト33379
くれぺんさん、あるあるネタですね(^o^)
テスト33379
まなみさん、ナイナイネタです(^-^;)
テスト33379
お役に立てて光栄です♪ 適度な熟成感と果実味が、絶妙なバランスを保っているワインですね♡ 謎解きはまた次の機会に(笑)私もUFOの湯切りで完全流出しでかしました☆
テスト48850
ホッサーさん、こちらは今日は雨模様です。
テスト32290
iri2618さん、大好物のシャンガンご紹介ありがとうございました。 そしてコルクには「mis en bouteille au chateau」(シャトー元詰)とシャトーの刻印がありました。シャンガンでシャトー?考えられるのは前も言ったシャトー・シトー(フィリップ・ブーズロ)ですがシトーの刻印が違います。又シャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェを入手したモンティーユもネゴスものでシャンガンを造っているのでそれかとも思いましたがそもそもネゴスものでシャトー元詰の刻印はできません。探しました。するとシャトー・ムルソーがシャンガンをリリースしていることが判明!大手ですしこれかっと思いましたが残念シャトーの刻印が違います。そしてついに見つけてしまいました。ボルドーにあるChâteau Massonシャトー・マッソンがシャンガンをリリースしていてその刻印がコルクのとぴったり一致!!シャトー・マッソンはポマールやシャサーニュもリリースしている日本では全く無名のシャトーですがそこから瓶買い付けしたものと判りました。 年末の謎解きという楽しみまでいただいて本当に感謝です(^o^)。
テスト33379
大木さん、何故に天気を?はっ!もしや暗号ですかっ定期通信ですねっ!いつも諜報活動ご苦労様です(^o^)
テスト33379
素晴らしい!飲んでみたーい 酉年の目標はホッサーさんも羨むシャンガンを飲むことにします!
テスト14264
ホッサーさん すごいです!シャンガンもスゴいと思いましたが、ホッサーさんは、それ以上に凄い人ですね‼︎ 惚れちゃいそうです(笑)
テスト48850
HIROMI♯さん、私も羨むシャンガンを私に追い越す表現でってもう絶対にエロしか思えないのは私の品性が下劣なのでしょうか(^o^)変な期待をしています(^o^)
テスト33379
iri2618さん、いやたまたま見つけられただけです(謙遜)。それよりシャトー・ド・ムルソーとシャトー・マッソンのシャンガンを入手したくて仕方なくなりました(病気)。又来年も海外のオンラインショップ含めて検索の日々ですね(^o^)
テスト33379
今年の最後も当然にシャンガン!! 素晴らしいです〜♪ 自分もとにかくシャンガン飲んでアップしたいですし、それくらい愛せれるワインを見つけたいですねー!!もっと勉強します(^-^)
テスト40956
YDさん、あけおめです。今年最後はこのシャンガンでなく別の白でした。なんかすみません(^o^)
テスト33379
私は本当にピュリニーMの1erCruシャンガンの白が大好きです。 シャンガンのためなら日常のちょっと地味な嫌なことでも平気です。カップ焼きそばを作る時に先にソースまで全部入れてお湯をかけてしまったりあとのせかき揚げを先にのせてど○兵衛天ぷらそばにお湯をかけてサクサク感を大なしにしたりしても全く気になりません。むろん湯切りの時に焼きそばまで全部流してしまっても冷静です。「こちら側のどこからでも切れます」で切れない袋だって眉ひとつ動かしません。シャンプーとリンスを間違えても決して舌うちしたりせずシャンガンとシャンカネを間違えて買ったことを静かに思い出して遠い目をするぐらいで全くダメージありません。 今年最後のシャンガンはロワ・ラボームのピュリニー・モンラッシェ1erCruシャンガン1999年です。iri2618さんに教えてもらった瓶買い付けネゴスで1999年のシャンガンのみリリースしたようです。 綺麗で緑色がかった透明なイエロー。粘性はややあって喉ごしは素晴らしいシャンガンです。熟成感ある果実味が前面に出てミネラルは溶け込んで余韻として長く楽しめます。酸味はまだ生き生きとして果実味がリッチでとても99年の味わいと思えません。 コルクにはシャトー元詰の刻印確かにありますがシャトー・シトーのものかは確認できません。 しかしネゴスものとして99年このレベルはすごい!こんなに素晴らしいシャンガンを一年の最後に飲めるなんてiri2618さんに感謝です。 最後に何度でも言います。私はピュリニーM1erCruシャンガンが大好きです。
テスト33379