Ch. Mouton Rothschild写真(ワイン) by テスト73064

Like!:27

REVIEWS

ワインCh. Mouton Rothschild(1989)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-19
飲んだ場所銀座GOSS
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト73064

引き続き銀座GOSS、3杯め。初5大シャトー、シャトームートンロートシルト89!革とか鉛筆とか、醤油のような香り…これが、熟成香というやつなのか。私のような初心者には採点不能。これに合う料理など全くわからない。舌にしびれるような余韻。わずか30ミリリットルで7500円…の価値を感じながらいただいたつもり。 以下、インターネットから、メモ。 フランスワイン・世界のワインを代表する5大シャトーのうちの一つです。 毎年著名な画家がラベルを描くことでもコレクターアイテムになっています。この1989年はドイツ生まれのジョルジョ・バセリッツが描いています。 このヴィンテージの出来をワイン評論家は1996年11月のテイスティングで「この1989年産は優れているが、歴史的な出来の1995年産、1986年産、1982年産と比べてしまうと、抗しがたい魅力のあるワインとは到底言えない。 秀逸から傑出したムートンと言えるだろう。健全さと純粋さを示す暗いルビー色で、熟成が進んでいる様子も見せ始めているが、熟成香は驚くほど発達して、西洋杉と甘い黒い果実、鉛筆、トーストしたような樽のにおいがする。 味わいはエレガントでミディアムボディーであり、抑制されて素晴らしい出来で、スタイリッシュで、上出来の1985年産に劣らない。2000年頃に完全な円熟に達し、2015年から2020年までは飲める。」と評してきました。

テスト73064

テスト73064
テスト73064

OTHER POSTS