ワイン | Villa Molino Soave Classico(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Jasonさんは、私の勝手な想像で高級ワインしか飲まれないと思っていましたが、いろいろお飲みになっていらっしゃるんですね(o^^o) なんだか1000円以下でもアグレッシブに試してみる気持ちになりました(^.^)
テスト63916
豆豆さん、いやいや…大概千円台です…(^^) 高級ワインなんて買った日には嫁さんに怒られます…ワインの為に食費を切り詰めて頑張ってます!!
テスト41808
私もJasonさんのテーブルワイン2夜連続投稿で安心して眠れます(笑っ)
テスト32290
大木さんまで…(笑) テーブルワインでも2本目の許可がでないという…厳しい日曜日です。 明日からは平日禁酒令が…
テスト41808
ワインの為 って言葉 僕も心の中でよく言います(笑)
テスト65275
コジモさん、ワインを制するはずが、完全に制されてます(笑)ワイン様の為に努力する毎日(^^;)
テスト41808
気が付いたら…なくなる寸前だった1本。 やべ、これ最後の一杯だと飲み干す前に気が付き… 少しグラスに戻しました、すみません!!(>_<) 磯の香りやオリーブ。。ってそれさっき食べてたボンゴレそのもの!(>_<) 青リンゴ?柑橘類… 軽め、酸味は余り強くなかったと思います。甘柔らかい、ソアベのスッキリ酸味のイメージとは少し違うよく言えばマイルドな1本かな? 千円以下。 自分のイメージする爽やか酸味のソアベとは違う味わいですが、千円以下くくりなら全然あり(^^)
テスト41808